シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

やっと相島

2016年07月27日 | ダイビング

「相島」& 「青海島」  気温 34度   水温 24~26度  透明度  10~15m

本日ファンダイブチームは相島に行ってきました。今シーズンはなかなか海況に恵まれませんでしたが、やっと行けました。浅場は透明度がすごくよかったです。相変わらず魚影が濃く、ダイナミックな相島を堪能してきました。キンメモドキがすごく群れててビックリでした。「かりゆし」の甲斐さんにセダカスズメダイを教えてもらいました。この海域では珍しい魚です。さあ8月10日の相島は定員いっぱいになりましたが、他は予約受け付けてますのでぜひご連絡ください。島ボートダイビングはずっと中止になっていたので、今日が今年初ボートです!!

 体験ダイビングチームは青海島へレッツゴーです!!ATSさんのお友達の皆さまです。とっても仲良しの皆さんでご一緒できてとっても楽しかったです。浅場は透明度も良好で、エントリーするとイワシの群れが玉になってお出迎えです。キュウセンやショウサイフグ、コケギンポ、カワハギ、マダイの幼魚などなど浅場の生物たちをたくさん見てEXしました。またぜひ皆さまで潜りにお越しくださいね(^^)/有難うございました~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする