アサヒカセーの面談行ってきました。親しみやすく緊張は全然しませんでしたが、アレははたして選考に関係しているのかどうか…。
あと帰りに渋谷のLoft行って明日の研究室の大きな集まりの際の贈り物の選別をしてました。何をもらうとうれしいかとか、どこまでネタを盛り込んでいいかとか。
結局実用性とったもの買いました。
で、今は特許申請書を書く練習しています。今日締切の研究室の課題なんですよこれ…特許と言われましても新奇性(字あってんのかこれ)とかさー 言い回しが特殊で難しい。
明日のためのチェロ弾く練習もしないといけません。ヤバい。
----------------
23時ちょっと前に無事終わりました。バイオ5やろうか普通にオンいこうかどうしようか。このままニコ動めぐりしていると時間浪費してしまう。
近づいては離れての交差戦しか出来ていないからサテライトとやらを覚えよう。fAでは有効らしいけれどどうにも体になじまない。月に30戦もやらなくなっているからなじまないのも無理はないけれど。っつーかオートサイティングオンにしていても右スティックぐりぐり動かしすぎだろこれは。
あと帰りに渋谷のLoft行って明日の研究室の大きな集まりの際の贈り物の選別をしてました。何をもらうとうれしいかとか、どこまでネタを盛り込んでいいかとか。
結局実用性とったもの買いました。
で、今は特許申請書を書く練習しています。今日締切の研究室の課題なんですよこれ…特許と言われましても新奇性(字あってんのかこれ)とかさー 言い回しが特殊で難しい。
明日のためのチェロ弾く練習もしないといけません。ヤバい。
----------------
23時ちょっと前に無事終わりました。バイオ5やろうか普通にオンいこうかどうしようか。このままニコ動めぐりしていると時間浪費してしまう。
近づいては離れての交差戦しか出来ていないからサテライトとやらを覚えよう。fAでは有効らしいけれどどうにも体になじまない。月に30戦もやらなくなっているからなじまないのも無理はないけれど。っつーかオートサイティングオンにしていても右スティックぐりぐり動かしすぎだろこれは。