行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

ゲンカンのジュウヨウセイ

2018-06-14 | 日記
玄関の重要性
その家の中は
玄関を見ればわかる
というようなことです

今回は

受付の方であったり
電話の向こうの方の対応であったり
実際に会ってお話をする方
目の前の方との
対話を大切にする姿勢について
少し思うこと・・


パソコンのむこうや
ATMのうしろ
自動音声の声相手
ではないオハナシです

金融機関で
お金を出した時も
窓口の方は
それはそれは
とても心配してくれます
大丈夫ですか?
信頼できる相手ですか?

神戸の
家の近くの郵便局の前で
お巡りさんに、おれおれ詐欺防止啓発の
チラシを、頂いたこともありました

一番近くの銀行は
もう、何年も前から
人員削除の結果
人間がいません
ATMが数台並んでいるだけです

少し歩くと
昔っからの郵便局があります
知ったお顔の人は

1人だけになりました

行ったり来たりの生活になってから
より郵便局利用になりました
地方銀行は一定の地方にしかなく
JAですら(縄張り?があるのか?)
県によって違うということで
まことに統一性に欠けていて・・・
全国どこでも同じという
郵便局になりました


むかし
KM共済というのに入っていたことがあります
全ての方がああいう対応をするとは思いませんが
あまりの対応に・・・・共済加入自体を
止めにしたことがあります

ある通販で
電話応対の方に
配送の業者の方に非があるのでは
・・・で当方(売っている業者)にはない
という・・・あまりにも一方的な信じがたい返事を受けて
単純なわたしは
そこからの購入を控えることにしました

今では
購入者(わたし)の顔が見えずとも
親身になって応対してくれた
顔の見えないオペレーターのいる
通販サイトを利用するようになりました
いっても
そう再々はお買物をするわけではなく
同じ買うなら
こちらを、このカードを使おうという風に
なったのは・・・言うまでもありません

人間を信じ
人間性を大切にする
フル―イ、ニンゲンなんです
進歩がないというか
融通がきかないというか
困ったものですね・・

家の玄関に例えるのは失礼かと思いますが
受付や窓口対応の方は
その企業を背負っていると思うので
とても大事な部署だと思う訳です
コメント