行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

巻き寿司と鯖寿司(もどき)

2022-12-02 | 日記
相方さん
太巻きチョイス
わたしは
隣の太巻きの方が・・・よかったな

両方買うと
ちーーーとお高くなるので

鯖有るから
鯖寿司にするよ

優しい相方さん
2切れお皿に乗っけてあります

ワガママバァさん
端っこない?

一切れだけ頂きました



冷めた白ごはん
温めて
そうだ!
(大葉は無いので)
青紫蘇の穂入れたらどんなかなぁ~
乾燥してあったのを
すし酢に漬けて
ご飯に混ぜました



まな板の上
ラップを下に敷いて
しめ鯖
ご飯
くるりと巻いて
はいでき上り♡

   

しばらく
ロールケーキのように
両端くるりとして
馴染ませます


食べる時に
切り分けて、いただきま~っす♡



何のことない
前半部分を
手抜きした
横着バージョンなだけなのですが

1日2日で食べきれる
程よい量で

わたしには
お手軽方法
見っけ♡
でした


生の鯖
1匹買って
下手なりに
3枚におろし
塩でしめ
酢と昆布でしめ

ぎこちなく
したことも

1人で1匹はなかなか食べつくせず

かといって
美味しいと評判の
鯖寿司など
そうそう
自分用に買うこともできず

せっかちバァの
妥協案?!として
見つけた方法♡

この辺りでは
お祭りの時に
頭ごと1匹の鯖で
お寿司を作るらしいですが
(見たことも食べたことも無いので)
その時だけ
店頭に並ぶ鯖を
興味津々で
眺めるばかりのバァさんでございました

先日
スーパーで
売れ残り?が
半額であり
ちょっと興味が湧いたものの

やはり
1匹丸々は食べきれないな
1パックに2匹入っていたし
と、諦め

いつもの
横着バージョンで作りました

初日
3切ほど・・・酸っぱく感じたのは
体調のせいか
馴染み具合か

2日目
程よく酢も効いていて
美味しくいただけました♡

食べたい時に
手頃に超簡単にできる
今はこれで十分

邪道と言われようが
笑われようが


食いしん坊
食べたい時に
ちゃっちゃと食べたい
我慢のできないバァさんなのでございます


サッカー
勝ちました

奢らず
淡々と目標に向かって
突き進んで欲しいものです

コメント (2)