行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

ドクダミチャ

2020-09-15 | 日記
ずっーと以前には
市販の
十薬(じゅうやく)を買って
煮出して
お茶として飲んでいました

中身はドクダミという草
飲みやすくブレンドしてあったり

雑草のドクダミは
1本植えると
強いのか
土地が気に入ったのか
あちこちに出てきます

イチゴの側のは抜きます
(近くに植わっていると、美味しくなくなるとか)

見渡すと
家の周りには
漢方で売ってる
お茶の材料がたくさん有ります

素人が、ええ加減にするのは
良くないらしいですが

農薬はかけていないから
”安心”はお墨付き

ネギも、パセリも、紫蘇も
キャベツも、何もかも

知識が無いから
かけ方を知らないから
使いたくないから

かけるのは
この地に来て
教えていただいた
(ブログで学んだ)
除虫菊の殺虫剤
(効くのか?花木の毛虫に)
これとて、数年に一度くらい

笹、柿の葉、ビワの葉、ヨモギ、つくし、ドクダミ、ハーブなど
いずれも
そのまま口にしても大丈夫


畑の木々の葉っぱ
可哀想なくらいです

時と場合には
必要なのかな・・・


この間までは笹の葉茶

今、煮出して
飲んでいるのはドクダミ
案じた程ではなく
相方さんからのクレームも無く
ホッとしています

もちろん
市販のお茶も有ります
お仲人さんからの美味しいお茶も
お寺さんや
滅多にありませんが
お客さまに出す時
飲みたい時・・・だからあまり減りません


普段は
ひとりよがりの自家製茶
一応
効能とデメリットを確認した後
身体に取り入れます


リンゴの木に
巻き付いたミント
木を救出すべく、チョンチョン

きれいな新芽でハーブティー
残りを乾燥させて
また、パンにでも♡

自分が食べるパン
実験
紫蘇のも作ってみたいし
でも、ホンの少しでいいから
機械→手で丸めなら
融通が利くかなぁー



お初のいちじく


気が付かなかったそうで
少し乾き始めています
コメント

作ろうか、作るまいか

2020-09-14 | 日記
ニュースで
K静香さんがキムチを作ったとか

最初は
すごーい、とあり
新しく見たのは
今の時期、白菜とかおかしい・・
と、ま反対の投稿がチラッと見えたものです

なにぶん
見出ししか見ていないので
詳細は不明

それにしても
報道に踊らされ
ヒトのする事為すこと
あぁだ、こうだと
無責任極まりない発信を
するのが流行ってるのでしょうか


家の中で
好きなことをするのに
誰に迷惑をかけるでなし


で、触発?!されて

見渡すと
材料も有りそう
作ってみようかなぁー
止めとこうかな
迷い中・・・



相方さん、おっ!
何事かと思ったら
ノラさんの姿

今回は早かったね~

お腹空いてるんじゃない?
にゃーんニャーン
ハイハイ、どうぞ召し上がれ

台所の出入り口側から
離れようとせず
さりとて
ネコジャラシで
遊んであげよっかなぁー
と、近づくと逃げるし



でも、でも
初めて
なでなでさせてくれました・・

ゴロンゴロンしている時
触って撫でて~っと訴えてるように思えて

試行錯誤のふれあい
どうなりますことやら・・
コメント

ふたきれ

2020-09-13 | 日記
冷やしたスイカ
バリバリっと気持ちの良い
包丁の入り方

ところが
こちらは少し早かった

重さと音は素晴らしい
色が、あと少し・・・

でも
果肉が柔らかかったので
これ以上置いておくのも
どうだったかな?です

甘くて瑞々しかった!

当然、相方さん
チラッと見るなり、パス

朝から、ふたきれ戴きました

白い皮は
大根の先っぽを漬けてある
ジプロックへ追加

お塩は
道の駅で買った、漬け物の素



これしかない
青紫蘇
虫に穴を空けられる前にと
追いかけっこのように
きれいな葉っぱを採ります

先日
冷凍庫に
種欲しさで買った
アボカドの果肉の部分を
見つけたので
初めてディップを作りました


玉ねぎみじん切り
青紫蘇みじん切り
アボカドを細かく(潰し)
塩コショウ、マヨネーズ
やはり書いてあった
レモン汁も入れた方が
キュッとシマッたかも

クリームコロッケと
ライ麦パンにつけて
美味しく戴きました


もうひとつは
青紫蘇の乾燥
レンジで、と、あったけれど
アマノジャク
プチマレンギにおまかせ
ただいま乾燥中
あえて塩を入れず
パンとか作る時
使えるかなと期待して



種ばかり集めていた
アボカドの数本は芽が出て
この夏は畑ですごしました

寒さに弱い
アボカドくん
冬はどうしようかなぁー

コメント

冷やし中

2020-09-12 | 日記
意を決して(んな、大袈裟な!)
小さなスイカ2個
採ってきました

とても残念なことに

より小さい方が
待ちきれなかったのか
下になってたところが
大きくハチ割れていました

採り頃
判断ミス

もうひとつは
ずしりと重かったですが
少しイビツな形

割れてても
良いとこ取りして
冷やそうと

ゴウツクばぁさん
思ったのですが
全体にタナオチしていて
さすがのわたしもポイ



母の家の近く
父と会社が同じ方達が
住んでおられます

わたしが
小さい頃から見知ってる
おじちゃん&おばちゃん達です

そのおじちゃんの
ひとりを喜ばそうと
種を取り寄せ、植えた
冬瓜
一向に実りません

種にしては
少々お高かったのですが
おじちゃんの喜んだ顔を
想像して・・・

でも
ちょっとダメみたい

冬瓜なんて
ボコボコできるものと
(神戸の坂の上の畑で、ドでかいのが、たぁーくさんできたので)
たかをくくっておりました

あぁ~ぁです

ミニは難しいのかしら?
それとも
日照時間、場所、土?
なかなか
この地はムツカシイ
コメント

スイカ

2020-09-11 | 日記
母に似て
スイカが大好き

頼んでも
植えては貰えないので
去年の美味しかった種
蒔いて芽が出たのを
横着畑に植えました

数本ニョキニョキと延びていき
この辺かなと思うところで
チョンと先を止めると
途中突っつかれて
敢えなくコースアウトしたものもあり
生き残ったのが2個
そろそろかな
どうかな~
と、ダメ元で
それでも少しは期待して
今日か明日かと
周りをウロウロ


相方さんも
作らない!と言ってはいましたが・・
キチンとそれなりの畝で
育てています

去年は
行ったり来たりをしてる間に
全て
ヤラレテ・・・
それは悲惨な有り様でしたが






今年は
コロナで
移動も必要最低限
今のところ
突っつかれたところ止まり

赤いかなぁー
どうかなぁー
ワクワクです




ノラさんはというと
1週間程姿を見せなくなった後
ひょっこり戻り
このところ
お腹を見せたり
横転したり
話しかけてきたりと
ご機嫌でしたが

またもや・・・消えました

ひとさまのことは言えない
気まぐれババですが
ノラさんの気儘には
さすがに負けます

コメント