海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり
ここら辺り
どうやら
梅雨明けをしたそうです
待っていた
梅干の土用干しを!
今年は
赤紫蘇が
ほんの少ししか入れられてないので
きっと
中途半端な色だろうな
ナニなにをせねば
と
なると
朝から
ソワソワ
普段
ジジババは
早寝遅起き
ソワソワしてるから
焦る気持ちを抑え
いつもより
ずっと早くに
起きました
ブルーシート
米袋
開いて
消毒しょっ
ザルは準備OK
これが
去年のように
真っ赤に染まった
梅なら
綺麗だろうなぁ・・・おいおいそこかい!
今年は
梅と赤紫蘇の
タイミングが・・・合いませんでした
ブルーシートの上に米袋
テーブルの上にザル
やっぱり
ボ――っと
ボンヤリした色
樽の中の梅酢
僅かな赤紫蘇も
みんな
お日さまに当てます
陽が陰ると
ハラハラ
走っても
間に合わないバァさん
それでも
見えるところにて待機
今日は
梅の番
丹波篠山に
黒豆パンしか
売っていないお店があります
商品は
黒豆パンのみ
昔の事ですから
今は・・どうでしょう
そこの
パンが
それはまぁほんのり甘くて
黒豆がたっぷり入っていて
美味しい♡
そこのかな
と
思うパンに
久しぶりに出会って
普段に
食べたくなりました
ライ麦パンを
夢見て作った
似つかぬ
押麦入りパン
を
やっと食べ終え
作れました
丸く成形するのでなく
半分量を
紙型に入れて
小さい型に
粉しか振らず
見栄えはイマイチですが
触れば壊れそうなくらい
フワッと出来上がりました♡
夕ご飯の後
お味見
生地は
そうそうこんな感じ
黒豆は
もう少し柔らかくて
もうちょっと甘くてもいいかな
やったぁ♡です
食べたくなった時
また作ることができます♡
丹波篠山迄
買いに行けなくとも
これで
ひと安心♡
塩味の利いた
豆餅も
好きなバァさん
黒豆のある間に
もち米も
あることだし
作りたいな
思うけれど
いつも
黒豆を潰してしまいます
実現できるかな
生協さんの
パラパラミンチが
届いていたので
安くなった
餃子の皮に目がいき
先に
それを包みたいところ
1階の
残り敷布団
外に広げ
冬用スリッパも
お日さまに当てたし
蚊取り線香ぶら下げて
畑に
ニラを
採りに行きましょう
柔らかいの残ってるかな
ハクは
家の横手の
カンカンの
お日さまの当たらない所で
まったりのんびりしてるそう
相方さんは
それとなく
見れるところで
修復した椅子に座って
用をしているようです
それぞれ
適材適所?!にて
1日のスタートです
父も
わたしも生まれ育った地
ご先祖様が
眠る故郷
その故郷の
村の墓所清掃
前回
母と弟の
在宅予定を尋ねた時に
弟達が
一斉清掃に行くので・・・
と
聞いていました
ところが
どこからか
分からないが
帰って来て
熱っぽかったので
診ていただくと
コロナ陽性だったと!
よくまぁ
そんな身体で
運転して
無事に戻れたものです!
幸いにも
罹ったのは
弟1人だけで済んで
義妹は無事でした
母のこともあり
一時は
どうなることか
どう対処すればいいか
と
ハラハラしたものです
母の
お昼ご飯は
義妹が作って
弟が
会社のお昼休みに
家に戻り
温めたりして
出してくれているようです
そんな大変な状況の中
どうにかこうにか
デイサービスやショートスティで
乗り切ってくれたようです
こんな時には
最初ブチブチ言ってた
バァさんですが
介護サービス
利用していて
良かった
と
ありがたく思えました
弟も
陰性になり
今は
仕事に出ています
ヒグラシの
鳴き声に包まれる
こういう環境も
母には
良いかも
送ったメールに
返事はありませんせんでした
実際に
目の前で
母を見ていない
姉のわたしの言うこと
現実味の無い
戯言のように
聞こえるのかもしれません・・・
土の好きな母
植物や花の好きな母
山で育った母
本人が
家以外
どこへも行きたくはない
そう
言う限り
強硬手段はとりたくありません
あいかわらず
エエカゲンな
娘バァです
娘になったり
姉になったり
バァさんになったり
何やかや言ってる間に
自身が
介護される側に
なってしまいそうです・・・
マルベリー(桑)の葉
1日干すと
カリカリになりました
この
お日さまパワーの
なんと凄いこと!
チマチマ干した
ドクダミは
ちーっと危うくなってきたようなので
また
このカンカンの
お日さまの力を借りています
トマトは
お日さまが好きだから
こんな日が続けば
良かったのね
ひょっとして
早くに
植えすぎたのかなぁ
真似っこをする
バァさんですが
自分ちの
気候天候に合わせて
真似っこもしないと・・・・
こうなるのかな
テレビで
懐かしい昔の曲が流れると
それは嬉しいことです♡
若かりし頃の有名人
本物の
その人が歌ってると
それが一番♡
その頃の自分と
重なります
バァさんも
バァさんより年上の方も
どなたにも
赤ちゃんの頃
子供の頃
学生の頃
社会人の頃
活き活き
ハツラツ
ピッカピカ
の
頃って
ありましたものね
今も
輝いて活躍している
友人達もいますもの♡
バァさんは
・・・バァさんだけど
今日も
続いて
お布団を干したいところ
少し曇ってて
午後から
下り坂らしい
慌てての
取り込みには
全く自信が無いので
どうしたものか
悩んでおります
外が
輝いてきました
よしっ
干そう!
友人は
新幹線に乗って
富士を見ながら東京へ
連休
ぎっしり予定を組んで
仕事のお休み有効利用
孫の顔を見るのも
娘の処へ行くのも
トンとご無沙汰のジジババ
三連休
みんなどうしてるのかなぁ
ちょっと
気にはなりますが
ヒグラシの写真を送っただけ
末っ子が
孫の動画と写真を届けてくれました
嬉しかったわ♡
美恵子さんに
パワーを分けて頂いて!
数年ぶりに
敷布団を天日干し
アサガオが
ツルを伸ばし始め
アピオスも芽が出てツルが伸びてきました
なにより
バァさんが
パワー不足
脚力低下ゆえに
機械を頼って
長いこと天日干しから
遠ざかっていました
ブログ友さんから
パワーを戴いて
思い切って
やれるだけでも
してみよう
気持ちのある内に♡
ザルも洗って干しました
これも
別の方が
用意万端ってあったので
そうそうしとかなきゃ!
ヒントは皆さんより
ありがたく頂き
できることだけしてみましょ
今日も良いお天気
部屋のあちらこちらに
風を通し
ハクと一緒に
お茶しつつ
休憩入れつつガンバです!