この国では、車を購入する人の伸び率は日本の比ではありません。
ものすごい速さで車の所有者人口が増加しています。
それに比例して故障も増えて、連動して必然的にこう言う業者も増えてきます。
車修理業社です。
壊れやすい車を作って、どんどん修理して相乗効果で経済発展に貢献しているのです。
ちょうど私が同乗した中国人のクルマのタイヤの空気圧が減ったため点検に寄りました。
そこいら中にタイヤ屋さんがあります。
道路がそこいら中でボコボコなので、パンクする確立が高いのかな。
そもそもタイヤの製造技術も発展途上なのでしょうがないのですかね。
事故車引き上げ業です。
豊泰カーテクニカルメンテナンスセンター
社名だけはスゲーな。
おやじハラ出しているけど。(爆)
洗車業者もうなぎのぼりに増えています。
オートマジック自動車魔術
カッコイイ名前ですが・・・
ほったて小屋?
有る意味、小屋一つ有れば(小屋なんか無くても)儲かります。
地味に車を磨いています。
業者はお金が掛かるので、自分で洗車します。
ってか、
おい!
ここって
たぶん
高速バイパス沿いだぜ!!
どうやって入り込んだんだ?
まさか、あのコンクリート柱を抜くカラクリを知っていたのか、君は!!
ってか、偶然ロープ一本しか縛っていない、やばいトレーラーが爆走中。
何でも有りの、この国のカーライフ。
まもなく帰国するので、あまり面白くないネタでも在庫処分で放出中です。(苦笑)