こんにちは!
今日は、昨日からの冷たい雨と強風が吹き、
外は荒れ模様です。
昨晩は、雷が鳴って稲妻を撮ろうと頑張り
ましたが、全然ダメでした。(◎_◎;)
稲妻は、そう簡単に撮れそうもありません。
でも、いつかは撮ってみたいです。
さて、今回は「秋の龍雲寺:その4」をご覧
下さい。
< ① >
龍雲寺が見える山の中腹にやって来ました。
前回訪れた時より、椛もかなり赤く染まって
います。
山門に、なにか花嫁衣裳を着た女性が見えま
すが、あれは結婚式の前撮りでしょうか・・。
< ② >
ここは、椛が沢山植えてある場所です。
今回は、いつもの位置から奥へ入った反対側
から撮ってみました。
< ③ >
ふと、足元を見ると、日差しがハートの形
をしていました。
これは、な~んかいい事ありそうな・・・、
そんな予感がして来ました。ヽ(^。^)ノ
< ④ >
この日は、素晴らしい秋晴れとなり、紅葉が
実に見事でした。
紅葉を撮るには、やはり晴天が一番ですねッ!
余りの美しさに、暫し我を忘れ魅入っていました。ヽ(^。^)ノ
< ⑤ >
龍雲寺参道入り口に、十月桜が咲いていました。
よーく見ると、一つの枝に紅白の花びらが付いて
いました。
花桃の木では、紅白の花びらを見かけますが、
桜は初めてです。
ハートの日差しや、紅白の花びら!この日は
ホントにいい写真が撮れました。ヽ(^。^)ノ