セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

新鮮な生ガキ&蒸しガキ&日本酒を飲み比べ!@OK横丁の「赤羽のざきや はなれ」!

2017年04月28日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
水曜ディナーは久しぶりに赤羽駅東口の一番街、OK横丁に突撃!だいぶ前に行ったことのある「赤羽のざきや」さんが対面に2号店を出されたそうなので、早速チャレンジしてみましたー。カキ料理が好きなのでリピートしちゃいますよねぇ。 18時半過ぎだったのですが、平日まだ早い時間帯ということもあり、カウンター席には先客ゼロ!サクッとカウンター席を確保すると、珍しく最初は「コエドビール」瑠璃(700円+税)でカ . . . 本文を読む

寒い日はホッコリお燗&美酒の飲み比べ!@赤羽の「日本酒バーリビリビ」!

2016年11月10日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
この日はかなーーり寒くなって北風が強まるなか、頑張って大宮までサッカー観戦に行ったんですが、前半観てかなーーりヒドイ試合で詰まらなかったので、ハーフタイムに撤収決定! その後は久しぶりに、赤羽駅南口の「日本酒バーリビリビ」さんを再訪!フラッと立ち寄ってみると先客ゼロ、後客1名。火曜&水曜はお客さんが少なかったらしく、少し寂しい感じでしたが問題なし! かなり身体が冷えたっぽいので、日本酒1杯目は . . . 本文を読む

サンデーナイトはゆるーりと日本酒を飲み比べ!@赤羽駅の「日本酒バー リビリビ」を再訪!

2016年07月28日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
今さらですが、アルビレックス新潟戦の翌日は赤羽駅の「日本酒バーリビリビ」さんを再訪し、遅ればせながらの1人で「勝手に反省会」! 21時過ぎに入店すると、先客ゼロでサクッとカウンター席を確保!マスターの大和さんは撤収モードでしたが、その後お客さんが3名来られて嬉しい悲鳴!? ということで、この日の日本酒1杯目は、木村酒造(秋田県湯沢市)さんの「角右衛門」(かくえもん)純米吟醸 バタフライエフェク . . . 本文を読む

貸切状態で美酒の利き酒をゆるーりと堪能!@赤羽駅の「日本酒バー リビリビ」を再訪!

2016年06月22日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
お天気下り坂の日曜日は、久しぶりに赤羽駅の「日本酒バーリビリビ」さんを再訪!20時過ぎでしたが、先客ゼロ後客ゼロで23時過ぎまで、マスターの大和さんとマンツー飲み(笑)になってしまいましたー。 ということでこの日の日本酒1杯目は、佐賀県の天吹酒造さんの「天吹」(あまぶき)夏に恋する 特別純米 すいかラベルでカンパーーイ!夏酒にしては意外とシッカリテイストで、香りは穏やか。 日本酒2杯目は初めて . . . 本文を読む

反省会2軒目はサクッと東北の美酒を飲み比べ!@赤羽駅の「日本酒バー リビリビ」を再訪!

2016年04月05日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
蕨駅西口の「酒亭えぶり」さんを久しぶりに再訪して、ゆるーーりと飲み食いした後は、まだ21時過ぎだったんでまたまた行きつけの赤羽駅の「日本酒バー リビリビ」さんを再訪! もしかしたら混んでるかなぁ、と思いつつ恐る恐る入店してみると、何と!この日はカウンター席がほぼ満席状態で大人気!辛うじて1席空いていたので、何とか着席することができましたー。いつもはのんびり営業だったので、少しビックリしましたが、 . . . 本文を読む

祝勝ハシゴ2軒目は美酒の利き酒をゆる~りと堪能!@赤羽駅の「日本酒バー リビリビ」を再訪!

2016年03月07日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
ホーム開幕戦を勝利した後は大宮の某所にてサクッと祝杯を上げて、まだ時間も21時過ぎだったので、久しぶりに赤羽駅南口の「日本酒バーリビリビ」さんを再訪! 昨年8月末以来ですから、かなりご無沙汰しちゃいましたが、実はサタデーナイトに訪問するのは初めて!昨年8月は、敗戦したヴェルディ戦後にサク飲みしたんですが、よーーやく勝利してからの訪問と相成りましたー。 1Fに人気の「立ち飲みいこい支店」さんが入 . . . 本文を読む

自家醸造クラフトビールを飲み比べ&テイクアウト!@十条駅の「ビアプラスプラス」を再訪!

2016年02月13日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
大塚駅でサクッと遅めランチを済ませた後は、久しぶりに十条駅すぐの自家醸造ビールバー「ビアプラスプラス」さんを再訪!祝日は15時から営業されているので、早めの昼飲みするにはオススメの穴場スポット! 16時半過ぎに入店すると、1Fの立ち飲み(キャッシュオン)スペースには数名いましたが、散歩して疲れたので、今回は2F席へ(こちらは後会計)!こちらも祝日の割りには、意外とゆったり空いていて、先客4名、後 . . . 本文を読む

コジャレた日本酒バルで美酒の飲み比べを堪能!@十条駅の「サケラボトーキョー」!

2015年09月29日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
大宮でサッカー観戦した後は、とりあえずの勝利の祝杯ということで再び十条駅に出没!土曜日に「ビアプラスプラス」さんで飲んだ後にお店の場所を確認しておいた「サケラボトーキョー」さんに初チャレンジ!下町の十条にこのようなオサレな日本酒バルがオープンしていたとは、目からウロコ。 日曜日19時過ぎでしたが、地元の方々を中心に人気なようで、かなり混んでましたが、サクッと空いているカウンター席を確保!カウンタ . . . 本文を読む

自家醸造クラフトビール&オツマミを飲み食い!@十条駅のビアプラスプラスを再訪!

2015年09月28日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
週末の土曜日は久しぶりに十条駅の「ビアプラスプラス」さんを再訪!自家醸造クラフトビールがいただけるビアパブなんですが、前回は2Fの座り席でゆるりと飲み食いしたので、今回はスタッフさんが調理するのが見える1Fの立ち飲みカウンターにて、サクッと飲み食いすることにしましたー。土曜日は15時から営業されているのが素晴らしい。この日は男性スタッフ4名で切り盛りされておりましたー。 16時前後に入店すると、 . . . 本文を読む

「勝手に反省会」は東北の美酒の利き酒&オツマミを堪能!@赤羽駅南口の「日本酒バー リビリビ」を再訪!

2015年08月25日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
大宮でサッカー観戦を終えた後は「勝手に反省会」と称して、赤羽駅南口の「日本酒バーリビリビ」さんを再訪!この日は日曜日営業されていることを事前にFBで確認させていただきましたー。20時半過ぎに怪しい雑居ビルの裏口から潜入(笑)!さすがに日曜日はのんびり営業らしく、先客ゼロ。後客は22時のラストオーダー直後に2名。ほぼ貸切状態で日本酒の利き酒と小腹を満たさせていただきましたー。 カウンター席をサクッ . . . 本文を読む

雑居ビル3Fにコジャレた日本酒バーを発見!@赤羽駅南口の「日本酒バー リビリビ」!

2015年06月30日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
駒込駅にてサクッとピッツァランチを済ませた後は、赤羽駅へハシゴ!南改札口からすぐの雑居ビルに最近オープンされた「日本酒バー リビリビ」さんに初チャレンジ!最近、赤羽のマスコミ登場頻度が上がりすぎて困っているので、あまり紹介されない南改札口エリアは多少、居心地がいいかも(笑) この雑居ビル1Fには超有名な「立飲みいこい」さんの支店があるんですが、2F以上は、ほぼスナックやキャバクラなどが入っている . . . 本文を読む

カウンターで美酒と美味しいお刺身を飲み食い!@赤羽駅東口の「雅流天晴」!

2015年02月23日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
十条駅の「ビアプラスプラス」さんでゆるりとクラフトビールを飲み食いした後は、超久しぶりに赤羽駅東口に出没!最近、赤羽のマスコミ露出が多くて有名店はどこも混んでいるので敬遠しがちですが、まだそれほど知られていない新店を大分前にBMしておいたので、早速この日初チャレンジ! 余談ですが、この日は前日夜にNHKのドキュメント72Hという番組で、赤羽駅東口の超有名な立ち飲みおでん屋「丸健水産」さんに来るお . . . 本文を読む

コジャレたビアパブにて自家醸造クラフトビールを飲み比べ!@十条駅すぐの「ビアプラスプラス」!

2015年02月22日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
この日は大宮に行った帰りに、以前から気になってBMしておいた十条駅の自家醸造クラフトビール屋さんの「ビア++」(ビアプラスプラス)さんに初チャレンジ!十条駅に降りたのは初めてですが、南口から出て踏切を渡わたると、少し南サイドの線路沿いにウッディーな外観のお店を発見! 土曜日15時30分過ぎでしたが、1Fのスタンド(キャッシュオン)バーは先客1名。さすがに立ち飲みはあれだったんで、2F(こちらもウ . . . 本文を読む

新規オープンの日本酒バルで軽く利き酒!@赤羽駅西口の「しじゅうごえん」!

2013年12月24日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
久しぶりの赤羽は、1軒目の「桜商店603」さんで手早く飲み食いした後、日曜日のこの日は18時オープンだった、赤羽駅西口の「しじゅうごえん」さんに初チャレンジ!赤羽駅南口改札から歩いてすぐのところ、ラーメン屋の2階にお店を発見! 12月12日にオープンしただけあって、この日もほぼカウンターが埋まっていて大人気でしたが、なんとか片隅席を確保!女性店主さんが一人で切り盛りされているんですが、なかなか大 . . . 本文を読む

ゼロ次会で困ったときはこちらでサクっと立ち飲み!@赤羽駅東口の「桜商店603」!

2013年12月23日 | お夜食探検隊!(赤羽、東十条、王子)
この日は久しぶりに赤羽に新規の日本酒バーがオープンしたとのことで、赤羽駅を再訪!ゼロ次会は馬刺しが食いたくなったので、シルクロードの「馬ん馬んいくどん」さんに行ってみたんですが、日曜日17時開店直後にもかかわらず、カウンターは満席!連休の中日とはいっても、飲み歩く人は多いようですねww。 ということで「立ち飲みいこい」の支店に行ってみると日曜日はお休みだったので、手前にある「桜商店603」を再訪 . . . 本文を読む