センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

曇り空です。

2025年04月11日 08時32分11秒 | ウオーキング
今朝も神田川ウォーキングに何時も通り出かけました。

一応念のため折り畳み傘を尻ポケットに忍ばせて出かけたのですが、幸いにも雨には合わなくて済んだねえ。

神田川のサクラも様です。

桜吹雪も花筏も今年は撮れなかったねえ。

サクラの花びらが路面と川面に落ちていて花びらの枯れた姿を見るようになりました。

一方、桜の樹の下のツツジには花数が増えてきています。


EOS  M6 mkⅡ + EF-M 32㎜ F1.4


さて今日も引き籠り生活かなって思っています。

でもちょっと野暮用で近所を徘徊しなければいけない事になっています。

踵痛がだいぶ緩和しているとはいえチョット心配だなあ。


米国大統領の関税政策について疑問があるねえ。

一種の株価操作と言ってもいいのではないだろうか。

株式取引で大儲けをした者がいるに違いないねえ。

次の大統領選挙には出馬しない事を見越しているんじゃあないだろうか。

事実かどうかは確かめようがないけどね。



今朝は、7,142歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇っているねえ。

2025年04月10日 09時14分32秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでから、神田川ウォーキングに出かけました。

踵痛はまだ少し残っているけど悪化する兆しも無いので我慢しながらのウォーキングとなりました。

今朝の空模様は、晴れそうで晴れてこないって感じでした。

今日一日こんな感じなのかな。

今日も相変わらず引き籠り生活だねえ。

踵痛の緩解は何時の事になるのかなあ。


おや、日差しが部屋に差し込んできたよ。

晴れてくるのかなあ。


何か愚痴りたいことがあったんだけど何だったかなあ。

物忘れがひどいねえ。

まあ、忘れるほどの事柄だったのかもしれないねえ。

まあ良いかあ。



今朝は、7,163歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は晴れています。

2025年04月09日 08時34分31秒 | ウオーキング
今朝もいつも通り神田川ウォーキングに出かけました。

天気が良くて気持ちの良い朝のウォーキングとなりました。

でも少しヒンヤリしましたねえ。

踵痛は、何時もより痛みがあったけど歩いている内に痛みが増してくることも無く終えることが出来ましたねえ。

神田川の桜並木は、5割ぐらい散ってしまったようです。

新緑と花茎(?)が目立つようになってきました。

花茎じゃあなくて花柄というようです。

今年も花吹雪は撮れそうにないかな。


最近世界情勢が気になってきたねえ。

特にトランプ政権の自国優先の政策が各国に様々な影響を与えているねえ。

日本はアメリカの同盟国とは言え、積極的な軍事支援は望めない状況になってくることも考えておく必要があるね。

ロシアのウクライナ侵略戦争が停戦となると、ロシアは経済復興を求めて日本への侵略特に北海道への侵略を画策してくるだろうねえ。

同時に中国共産党も台湾進攻と我が国の南西諸島から沖縄への侵略を目指してくると思うよねえ。

こうなると日本はなすすべもないだろうねえ。

もう遅いとは思うけど、スパイ防止法と防衛力強化が必要だねえ。

それには憲法改正と必要な法整備が早急に望まれるよねえ。

自国は自国で守るという気概が必要だよねえ。



今朝は、7,194歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時も通り。

2025年04月08日 08時57分33秒 | ウオーキング
今朝もいつも通り資源ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

今朝もチョット寒かったけど次第に寒さを感じなくなってきたね。

神田川のサクラは新緑が目立ち始め、花が散った後も目立ってきたねえ。

いつの間にか八重桜も咲いていたね。

開花を見逃していたようです。

それでも何時もより速い開花なのでは無いかな。


踵痛は、だいぶ良くなってきたように感じるねえ。

でも、軽い痛みというか違和感は残っているので完治とは言えないねえ。

この感じがず~っと続くんだろうか。

まあこのまま付き合っていくんだろうね。

肩痛とも同じ感じだね。

これで何とか日常生活が遅れる感じかな。

頑張って生きようと思うねえ。



今朝は、7,232歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングウエア衣替え

2025年04月07日 09時09分52秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングに出かけました。

ウォーキングウエアを薄手の冬スタイルに交換しました。

出がけはチョット寒さを感じたけれど暫くすると寒さになれたのか体温が上がってきたのか、気温が上がってきたのか、解らないけど寒さを感じなくなったねえ。

まあ、これから気温が上がってくるのでウエアはこのままかな。


昨日の大阪杯は、紐を間違ったねえ。

レース直前で当初の予想から変更したのが間違いだったねえ。

紐を消したのが来たんだよねえ。

悔いの残る競馬だったねえ。


神田川のサクラは散り始めてきたねえ。

川面には花びらが浮かんでいるけど、花筏とまではなっていないかなあ。


EOS  M6mkⅡ + EF-M 32㎜ F1.4


今朝は、7,433歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする