センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は晴れている?

2021年09月30日 08時31分05秒 | ウオーキング
今朝の空は、薄雲が拡がっていました。

所々薄日が差し込んできていましたね。

今現在は、柔らかな日差しが部屋に差し込んできています。

今日は午後から降ったり止んだりの後、台風の影響で雨脚が強くなるそうです。

明日は台風が接近するようなのでウオーキングは休む事になりそうです。

激しい大雨と風に注意する必要がありそうです。


日本の顔が実質上決まったようですね。

願わくば韓国、中国、北朝鮮には毅然として一貫した対応をとって欲しいね。

竹島や尖閣諸島についても強く主張して欲しいものです。

北朝鮮拉致問題についても早期の解決に向けて積極的に望んで欲しい。

国会議員の中の親中派と親韓派には妥協してはなりません。

衆議院議員選挙に際してはこれらの議員の落選を期待したいね。


アジアはもちろんの事世界に影響を与えられる国を目指して欲しいね。

それには、我が国の軍事力増強が必要になってきます。

是非とも憲法改正を始め法整備に手を付けて欲しいものです。



今朝は、7,595歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れている?

2021年09月29日 08時15分50秒 | ウオーキング
今朝もいつもの様に神田川ウオーキングに出掛けました。

空は、雲に覆われていて念のため折畳傘を携行したんです。

しかし、直ぐに青空が覗き始めて晴れて来たんです。

傘はよけいでした。

半袖Tシャツでは少し肌寒い感じだったんですが、ウオーキングの後半では程よい感じでしたね。

でもそろそろ七分袖か長袖に変えても良いかもしれません。


すっかり晴れてきましたね。

日差しが部屋に良い具合に差し込んできました。

この日差しが暖かさを感じる季節になったんですね。

九月も明日で終わりになるんです。

時の経つのは早いねえ。

特に昨年の3月くらいからは特に早いねえ。

この失われた1年7ヶ月は、残り少ない人生を送る高齢者にとって貴重な時間なのに返して欲しいね。


今朝は、7,504歩のウオーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ?曇り?

2021年09月28日 09時04分47秒 | ウオーキング
今朝もいつもの様に資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

今朝からウエアの上着を薄手のウインドブレーカーに交換しました。

すっかり秋めいて涼しくなってきましたね。

上着を変えて正解でしたね。

これから次第に涼しくなってくるんでしょうかね。

数日後に台風が接近するらしいので、それを境に一気に秋めいて来るんでしょうか。


ウイルスの新規感染者数が一気に減少してきました。

政府は、これを受けて緊急事態宣言と蔓延防止措置の解除を行うようです。

上手くいくと良いけど、政府のやる事は大体失敗しているから心配だね。

行動制限を一斉に解除すると国民はこれまでの自粛生活を開放して一斉に動き出すと思うよね。

その後が心配だねえ。

インフルエンザと判別が出来なくなってくると混乱をきたすんじゃあないかと思うよね。



今朝は、7,545歩のウオーキングとなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り後雨

2021年09月27日 08時18分42秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は雲に覆われていたんですが、昨夜の天気予報では曇りのち晴れという予報だったので折畳傘を携行しないで出かけたんです。

所が、ウオーキングの後半に入ってきたら小雨からやや強い雨になってきたんです。

行き交う人は傘を開いているのに、傘を持たない私は雨に打たれながらのウオーキングとなってしまいました。

こんな日だったからか、愛犬家達にストレスを受ける事無く、普段道を譲らない外国人も右側通行しているし、雨に降られる以外では快適なウオーキングでしたね。

おや、日差しが部屋に差し込んで来たねえ。

晴れて来たよ。

転機予報通りになったのかな。

という事は、これから晴れてくるという事かな。


さて今日は、ベッドマットを新調する事にしたので業者が交換に来る予定になっているけど何時ごろに来るんだろうかね。

マスクがいるのかな。


今朝は、7,535歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も曇っています。

2021年09月26日 08時59分10秒 | ウオーキング
今朝は、空一面雲に覆われていました。

昨日同様に折畳傘を携帯して神田川ウオーキングに出掛けました。

だいぶ涼しくなってきました。

今朝のウオーキングには、Tシャツ1枚では寒いと思い上着を着て出かけました。

”ました。”が続いてしまいおかしな文章となっていますが、ご容赦。

神田川の江戸川橋付近にアオサギが佇んでいて撮っていたらシラサギが飛んできたので慌てて追いかけてみましたが上手くいきませんでしたね。


以上、EOS M6mkⅡ+ EF-M 55-200㎜

同じ場所に2羽揃うって事は滅多に見れないんですが、ラッキーでした。


これから、次第に気温が下がってくるんでしょうかね。

今年の夏っていうか残暑ってのが無かったように思うのは自分だけかな。


ウイルスに感染した新たな陽性者数が急激に減少してきましたが、この要因について専門家なり識者が色々御託を並べています。

しかし、はっきりしませんよね。

自分が思うに、ウイルス自体の弱体化が始まっているんではないだろうか。

つまり弱毒化した変異ウイルスに置き換わってきていると個人的には思うんだけど、どうでしょうか。



今朝は、7,731歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする