センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は曇りです。

2016年09月30日 09時55分01秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウオーキングにでました。

空気感は、すっかり秋めいてきました。

厳しい残暑はもう終わったんでしょうか。

それにしてもすっきりとした青空が拡がる秋空がのぞめませんねえ。

と言っていたら部屋に日差しが差し込んできました。

空は青空が拡がってきましたねえ。

さて、今日は何しようかなあ。


市場移転問題は、ますます混迷を深めてきましたねえ。

豊洲移転は無くなったかなあ。

都知事はどういう結論を導き出すんでしょうかねえ。

それにしても都庁職員は無能なんですねえ。

内部告発も無いんですかね。

自浄作用も無いんですねえ。



今朝は、7,364歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様?

2016年09月29日 09時19分00秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は今にも泣きだしそうで遠くも霞んでいたのです。

雨粒が頬に触れたような気がしましたがそのままウオーキングに出ました。

途中中盤から終盤にかけて小雨模様となりました。

携帯している折り畳み傘を開くほどではなかったのです。

そんな状況が影響したのかウオーキングで行き交う人が非常に少なかったですね。


秋雨前線は依然として日本列島に停滞しているようです。

いつになったらスカッとした秋晴れになるんでしょうかね。

秋を撮りに行きたいけど・・・・・・・



今朝は、7,282歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れている?

2016年09月28日 09時35分25秒 | ウオーキング
今朝は、雲は多い物の日差しがあります。

暑くなりました。

発汗量も半端ないですね。

昨日も暑かったし、今日も暑くなりそうです。

厳しい残暑はいつまで続くんでしょうかね。


今日は予定が何もないのでこまごまとした家事等を片付けてしまおうかなあ。


昨日は以前に撮影に行った鎌倉切通の一つである朝夷奈切通の写真の講評がありました。

 
EOS5DⅣ+24-70F4L

新しく導入したカメラの初おろしでした。



今朝は、7,361歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常に蒸し暑い

2016年09月27日 08時53分42秒 | ウオーキング
今朝は遠くが霞んでいて小雨模様かなと思いながら、資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は一面雲に覆われていて日差しは無いものの蒸し暑い事この上ないんです。

発汗量も多いのです。

秋本番かと思いきや一転残暑厳しい季節と感じられました。


昨日は、日本科学未来館での撮影実習に行って来ました。

月曜日なのにお客さんが多かったですね。

中でも外人さんが多かったように思います。

子供たちが参加できるミニイベントが多かったように思えます。

家族連れや生徒達のグループが多かったですね。


撮った作品は、講評の後にアップします(忘れなければ)。

11月になるかなあ。

間違いなく忘れるねえ。



今朝は、7,392歩のウオーキングになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が復活してきた。

2016年09月26日 09時17分41秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミをマンションの集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

気温が上がってきたので発汗量も多くなってきましたね。

秋雨前線の影響はまだ残っているようですね。


今日は一日曇りで所によっては一時的な雨になるそうです。

昼から撮影実習なんですが雨の用意がいるかなあ。

あれこれ考えていくと持って行く物が増えてくるよねえ。

腰が悪い私にとっては少しでも整理して負担を少なくしなければいけません。

何を持たずに行くかなあ。



今朝は、7,659歩のウオーキングになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする