今夕も昨日に引き続き万之瀬川と新田川疎水のウオーキングとなりました。
万之瀬川は、中洲が少しだけ顔を覗かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/c53cbfd06d162441b334592d42caed4e.jpg)
万之瀬橋から見た上流の風景です。
新田川疎水はきれいに整備されていて、ウオーキングも快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/61e965c81c7bbb222c58151080edfe66.jpg)
疎水の左側がウオーキングコースになっています。
今日の歩数は、万歩計を携帯しなかったので無しです。
万之瀬川は、中洲が少しだけ顔を覗かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/c53cbfd06d162441b334592d42caed4e.jpg)
万之瀬橋から見た上流の風景です。
新田川疎水はきれいに整備されていて、ウオーキングも快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/61e965c81c7bbb222c58151080edfe66.jpg)
疎水の左側がウオーキングコースになっています。
今日の歩数は、万歩計を携帯しなかったので無しです。