センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今週の注目馬

2009年04月30日 12時03分35秒 | 競馬
今週の競馬は、天皇賞(春)(GⅠ)と青葉賞(JpnⅡ)の二つの重賞です。

天皇賞の追い切り情報から私なりに注目馬をピックアップしてみると、ジャガーメイル、トウカイトリック、ネヴァブション、ホクトスルタン、モンテクリスエス、に木曜追い切りの馬を明日加えた後に、推奨馬として5頭位までに取捨選択しながら後日投稿したい。

東京競馬の青葉賞は、アブレザンレーヴ、イネオレオ、フォルミダービ、に400万組からは、ニシノホウギョク、メイショウデジレを取り上げておきます。

オークストライアルのスイートピーSについては、ブロードストリートをあげておきます。

明日のスポーツ紙情報から追加削除した後、私の推奨馬として土曜日の朝に投稿できればと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7,152歩

2009年04月29日 08時09分46秒 | ウオーキング
今朝も若干肌寒い感じでしたが、青空のもと気持ちいいウオーキングでした。

ウオーキングコースの途中にある江戸川公園近辺にはまるまるとした野良猫が多数徘徊しています。

入れ替わり立ち替わり野良猫に餌を運んでくるババアが数人いるからです。

こういう人たちは、野良猫に餌を与えることでどれだけの人に迷惑を与えているかわからない人たちではないかと思う。

それより今日は祭日のせいか、ウオーキングやジョギングする人が増えたような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6,978歩

2009年04月28日 08時20分16秒 | ウオーキング
今朝のウオーキングは、6,978歩で三重県伊賀市から奈良市への途中です。

ウオーキングコース途中で新規発見がありましたが、それは個人住宅で駐車場はありましたが今朝初めて乗用車が駐車しているのを見ましたが、このように新しい発見があります。

次はどんな発見があるのか楽しみです。

今朝は他に外国人女性のジョギングする人が何時もより多いような気がしました。

神田川周辺に外国人の居住者が増えているんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7,219歩

2009年04月27日 08時09分44秒 | ウオーキング
今朝は、肌寒かったけれどさわやかなウオーキングでした。

7,219歩を概ね1時間で歩きましたが、いつもより若干歩数が多いようで、歩幅がせまかったのでしょうか。

ワコールの新しいクロスウオーカーを着用して若干歩幅が広くなったような気がしたんですが、勘違いだったんですね。

今年の累積距離を換算すると三重県伊賀市近辺を歩いていることになりますが、年末には薩摩川内市に到達していたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の推奨馬

2009年04月26日 10時25分41秒 | 競馬
東京競馬フローラSで期待している馬は、内枠から順にあげると、②リュシオル、⑤ベイビーローズ、⑥ラークキャロル、⑫ワイドサファイア、⑯ディアジーナ、⑦ミクロコスモスをあげておきます。

京都競馬のアンタレスSは、④ウオータクティクス、⑧フォーティファイド、⑩サトノコクオー、⑪アドマイヤダンク、⑫ロールオブザダイスをあげておきます。

頭数多いのでパドック状態で取捨選択する予定です。

それにしても昨日は荒れましたが、私は馬連で95倍を一つだけヒットしましたのでまづまづでした。

今日はそんなに荒れないと思いますが、馬場の乾き具合によりますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする