センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

熱中症警戒アラート発令中

2024年07月31日 07時36分12秒 | ウオーキング
という事で今朝もウォーキングは無しって事にしました。

長期間何処か避暑に行きたいけどそういう訳にもいかないねえ。

おそらくどこに行ってもこの暑さから逃れる事は出来ないかもしれないね。

高地の避暑地以外はねえ。

こういう時に運転免許証と自家用車の必要性が浮き出てくるねえ。


馬術の総合馬術競技で銅メダルを取ったというニュースが飛び込んできたねえ。

日本の馬術界も捨てたもんじゃあないねえ。

これは勿論競技選手と競技馬だけじゃあなく周囲のスタッフを含めたチーム力の成果だよねえ。

この中にJRAの職員もいた事にさらに嬉しくなったねえ。

元馬術部員として、またJRA職員OBとして誇らしく思うね。

これから、日本の馬術界が活気づいてくれると嬉しいねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度寝してしまった。

2024年07月30日 07時50分33秒 | ウオーキング

という事で今朝のウォーキングは無しって事になりました。

まあ”熱中症警戒アラート”も発令中だったし、良しとしよう。

部屋の外は暑い、けど部屋の中は冷房が効いていて非常に過ごしやすい。

この暑さは当分の間続くんだろうね。

長期間の避暑に行きたいけどそんな余裕は無いよねえ。


パリ2024はあまり見ていないが、ネットニュースでの話題が尽きないねえ。

日本人の活躍が色々報道されているけど、中にはTVで全く取り上げられていないところでメダル獲得のネットニュースがあったりするよね。

審判の誤審があったにもかかわらず多くを報道しないし、選手の号泣シーンをいやというほど流し続けたりして、報道の在り方に大きな疑問を呈さざるを得ないね。

報道の公平性に欠けるというか、報道する側の思い入れが強すぎるというか、可笑しいねえ思わず笑っちゃうね。


さて今日も引き籠りでネットサーフィン(死語になっている?)かなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も晴れています。

2024年07月29日 08時22分07秒 | ウオーキング
今朝も”熱中症警戒アラート”が発令しているにもかかわらず、何時も通り可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングに出かけました。

相変わらず暑い中ウォーキングで行き交う人達が若干名遭遇します。

若い人たちは、水筒を持たない人が多いねえ。

熱中症には要注意なんだけどね。


昨日の競馬は完敗でした。

でも7月としての収支はチョイプラスで終わったね。

来月も頑張るよ。


最近のTVはつまらないねえ。

出演者が楽しむばかりのバラエティー番組とか局の自画自賛番組とか報道しない自由と言っているメディアとか独自取材に基づく報道が無いとか。

どうしようもないねえ。

プロスポーツ選手のプライバシー侵害報道に対し、弁明も謝罪もしないメディアってどうしようもないねえ。



今朝は、7,147歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は快晴です。

2024年07月28日 08時31分33秒 | ウオーキング
熱中症警戒アラートが発令中にもかかわらず、何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。

朝の空気感は思った程酷暑では無かったね。

これから更に暑くなるんだろうね。

飲水量が増え発汗量も増え暑さによる負担も増えてきます。


さて今日の競馬は、アイビスサマーダッシュとクイーンステークスの二つのGⅢがあります。

これからじっくり馬券検討をしていきましょう。

新潟開催のスタイルが昨日からちょっと変わったね。

5レースと6レースの間隔が3時間半ぐらい開いたねえ。

暑い時間帯を避けたいという事でしょうね。

馬は暑さに弱いからねえ。

でも新潟は朝夕が涼しいからまだ過ごしやすいんだよね。

問題は真夏の小倉競馬だよねえ。

先週の小倉競馬に導入すべきだったと思うけどね。



今朝は、7,381歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り後晴れ。

2024年07月27日 08時11分01秒 | ウオーキング
今朝も”熱中症警戒アラート”発令中であったが、曇っていたので何時も通り神田川ウォーキングに出かけました。

塩飴入りの水分を補給しながらのウォーキングは快適そのものです。

でもウォーキング中に行き交う人は”熱中症警戒アラート”発令中のためか少ないような気がしましたね。

同じように江戸川公園のラジオ体操集団の人数も心なしか少なかったような気がします。


おや、日差しが部屋に入り込んでいたのがまた雲にさえぎられています。

今日は晴れたり曇ったりの一日でしょうか。


今日の競馬は重賞レースが無いので馬券は買わないで見るだけにします。

障害競走の重賞はあるんですが、そもそも障害レース廃止論者の私は買わないのです。

明日には重賞レースが二つあるので楽しむ事にしましょう。



今朝は、7,138歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする