センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も曇っています。

2021年08月31日 08時31分18秒 | ウオーキング
今朝もいつもの様に資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

曇っているとは言えまだまだ蒸し暑さは相変わらずです。

水分補給量もなかなか減る事はありません。

何時になったら涼しくなるんだろうか。


総裁選も何だかつまらなくなったね。

出馬断念する人も出てくるし、幹事長交代に言及して来る人が二番煎じで出てくるし、つまらない争い方をしているね。

かとは言え、幹事長交代は歓迎すべき事ですね。

出来るなら3人以上で総裁選を争って欲しいね。

まあ我々は、傍観しているしか無いんだけど国の顔になるかもしれないので注視していたいよね。


武漢肺炎ウイルスの陽性者数が減少してきましたね。

このまま減少し続けて欲しいけど、人流が減少してきていないって事を思うとかなり難しいね。

医療従事者のブースター接種は、是非とも早急に実施する方向で検討をして欲しいよね。



今朝は、7,733歩のウオーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空です。

2021年08月30日 08時39分59秒 | ウオーキング
今朝もいつもの月曜日の様に可燃ゴミをマンションのゴミ集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

日差しは無いものの蒸し暑さは半端無かったねえ。

やはり当たり前の事ながら水分補給は欠かせません。

水筒に塩飴入りの水をいれて、ウオーキング中に水分補給しています。

水分補給と同時に塩分の補給も大事です。


今朝もいた、外人が頑なまでに左側を歩いて来るのです。

当然右側を歩いている私とぶつかるんです。

私はそれを避けるために左に避けるんだけど、外人は何で避けようとしないんだろうか。

海外では、日本と違い左側通行って事なのかな。

例えそうでもここは日本です、日本のルールというか週間に従って欲しいよね。

こうやって、日本の文化とか習慣が少しずつ壊れて行くんだよね。



今朝は、7,828歩のウオーキングとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は曇っています。

2021年08月29日 08時34分26秒 | ウオーキング
今朝は、曇っていたけど蒸し暑かったねえ。

そんな中何時も通り神田川ウオーキングとしました。

何時までこの蒸し暑さは続くんだろうか。

早く涼しくなって欲しいね。


そんな中昨日新宿御苑に行って来ました。

しかも一番暑い時間にです。


暑さに耐えられなくなって来たので早々に退散してきました。


武漢肺炎ウイルス感染症のピークは少なくとも東京都は超えたようですね。

重症化した患者数も後4~5日後には減少傾向を示すのではないかなあと期待したいねえ。

しかし、全国的にはまだまだピークは迎えていないし、子供たちへの感染と重症化が大きな問題となってきました。

果たして行政と教育現場はどれ位危機感を持っているんでしょうか。


総裁選は、いよいよ混沌としてきましたね。

派閥政治が魑魅魍魎としたドンたちがどういうふうに動くのかな。

そろそろ派閥の縛りが解けてくると日本の政治がまともになると思うんだけどね。



今朝は、8,014歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度寝して寝坊した。

2021年08月28日 07時57分41秒 | ウオーキング
という事で、今朝のウオーキングは休む事にしました。

降雨以外でウオーキングを休んだのは、久し振りの事かな。

何で二度寝したのかな。

疲れていたのかな。

という事で何時もより早くこのブログに取り掛かっています。


そしてブログネタも無いし、愚痴っぽくもなりたくないし、ネタも持っていないし、何も思いつかないねえ。

という事でこの辺で手を停めるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑が厳しい。

2021年08月27日 08時33分09秒 | ウオーキング
今朝もいつもの様に神田川ウオーキングとしました。

江戸川橋通りには、まだガス管工事車両が多数駐車していてその脇には疲れ切ったような作業員が座り込んでいました。

どうやら工事の山は越しているんだろうなって思われます。

ご苦労様でした。


自民党総裁選の報道が騒がしくなってきましたね。

自民党員以外の国民は蚊帳の外から眺めているだけです。

しかし、誰が総裁になるかによって自民党支持するかしないかを総選挙で判断するしか無いんですね。

少なくとも私は菅政権が続くなら自民党支持を止めようかなって思っているけど・・・・・・・。

指示できる政党がないしねえ、どうしたもんかな。

自民党の派閥による数合わせはもう止めて欲しいね。



今朝は、8,651歩のウオーキングでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする