センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は雨だった。

2020年07月31日 08時22分46秒 | ウオーキング
って訳で今朝のウオーキングは、マンションのエントランスを出たところで中止しました。

天気予報は当たってたね。


7月も今日で終わりだよね。

年齢を経るにつれて月日の経つのが早いと言いますが、今年は特に早いような気がするね。

武漢肺炎ウイルスの蔓延のせいかな。

それに梅雨明けが今年は遅いようだしって関係ないかな。

梅雨は明日までになりそうですが、今年の暑さは厳しいものになるんだろうか。

武漢肺炎ウイルスとのダブルパンチになりそうな予感がする。

ウイルスは、湿度と暑さに弱いというイメージがあったけど、今回のウイルスは全くそんな感じがしないね。

今年はウイルス対策と暑さ対策をしっかりしないといけませんね。

また秋から冬にかけてはインフルエンザとのコラボも要警戒、って事は年中気が休まる事は無いっていう事かな。

暫く外歩きは出来そうに無いねえ。

という事は、カメラの機種変更も当分の間必要無いって事かあ。

新製品のEOS R5 or R6と100-500のレンズもカタログだけで楽しむこととしましょう。

カメラメーカーと関係の深いプロカメラマンの推薦している甘い言葉には乗らずに冷静な判断が必要です。

今までどんだけ乗せられたか、これもレンズ沼に嵌まる一つの要因だったんです。

現在の引き籠り生活が冷静さを保つ機会となっているような気がするね。

今日は一日雨かな。

最後の梅雨を楽しむことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩数計を忘れた。

2020年07月30日 08時44分01秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空はどんよりとした今にも泣きだしそうな空模様でした。

路面は乾き始めていたので雨が止んで相当時間が経っていたんだろうね。

天気予報では雨予報だったんだけど良い方に外れたね。


神田川には水鳥が一羽も見えなかったね。

昨日のリベンジをと思っていましたが当てが外れました。


昨日は久し振りに銀座に出かけましたが、人出が戻って来ていたように感じました。

がしかし、町は喧噪も無く静かです。

そうです、中国人がいないんです。

こうも違うんでしょうかね。


今日は池袋に行ってみようかな。

危険地域なんだけど、必要以上に歩き回らない様にしないとね。


武漢肺炎ウイルスは、いよいよ第2波の全国展開が顕著になってきました。

政府は、GoToキャンペーンにまだこだわっているんだろうか。

ほっといても旅行業界にはその恩恵は被らないと思うけどね。

官房長官と幹事長は次の国政選挙で落選させる方が良くないかな。


今朝の歩数は、って言いたいが歩数計を付けていなかったので今朝は不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の中小雨?

2020年07月29日 09時45分34秒 | ウオーキング
今朝は、曇っていて今にも泣きだしそうな空模様です。

ポツリポツリと雨粒が頬に触れたような感覚がありましたが何時もの様に神田川ウオーキングができました。

今朝の神田川には、アオサギ、シラサギ、カワウ、カモ、が居ました。

こんなにそろったことは珍しい事です。

でも全部撮れなかったねえ。


そう、アオサギしか撮れませんでした。


アベノマスクをまた配布するようだけど、何処まで税金の無駄遣いをして、国民の反感を買う様な事をするんだろうね。

医療従事者への手厚い助成に廻すべきですね。

完全に安倍政権の失政と言っても過言ではないね。



今朝は、7,598歩のウオーキングでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇り

2020年07月28日 08時32分00秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に運んでからウオーキングに出ようとしたら小雨が降っていた。

そんな訳で今朝のウオーキングを取り止めました。

シャワーを浴びてブログ書きだしたら部屋に朝陽が差し込んできました。

何のことは無い、ウオーキング行けたかもしれません。

これでもうすぐ梅雨が明けるのかな。


政府は何でGoToキャンペーンに固執しているんだろうか。

もっと他に効果的な施策があるはずなのに。

こんだけ意味の無い施策は無いよ。

国民の税金を無駄遣いしないで欲しいね。

現官房長官、自民幹事長、総理総裁に与している政治家は次の選挙で落としたいよね。

アベノマスクにGotoキャンペーンにとどんだけ国民の税金を無駄遣いするんだろうね。

国民を馬鹿にしているよ。


写真を撮りに行きたいね。

でも武漢肺炎ウイルスが怖いよね。

市中感染が拡がっているようだし。

まだまだ新しい生活様式を徹底して行くしかないよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてくる?

2020年07月27日 08時41分47秒 | ウオーキング
何時もの月曜日の可燃ゴミ出しを終え、その足で神田川ウオーキングとしました。

暑い雲に覆われているけど、僅かに薄雲もあって青空が覗いてきそうな予感。

でも今日の天気予報は雨になるんじゃ無かったかな。

今現在は、時折日差しが差し込んできています。

これから晴れてくるんだろうか。


神田川遊歩道で行き交う人はなかなか増えてこないねえ。

やはり、武漢肺炎ウイルスが怖いのかな。

でも、マスクしていない人も多いよね。

最近の感染者は、症状が軽いって言うので皆さん油断っていうか甘く考えているんだろうか。

感染して発病した人の中には後遺症が長く続くらしいので、油断大敵です。


最近蝉の声が聞こえるようになってきました。

梅雨明けも近いのかな。

カメラ担いで近場に出かけたいけど、まだ注意が必要かな。



今朝は、8,786歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする