という事で今朝は何時もより遅く起きました。
という事で今朝のウォーキングは当然のことながら休む事になりました。
起きて外を見ると路面は濡れているものの降っていない様に見えたねえ。
今日は一日雨予報だったんだけどね。
何だか裏切られた感じです。
昨日の東京競馬遠征は疲れたねえ。
馬場内は強風が吹き荒れるし、馬券は外れっぱなしだったし、散々な目にあったねえ。
障害コースの芝馬場の淵に可憐な花が咲いていたのですが、強風でなかなか撮れず。
流し撮りも強風で身体が固定できずブレまくりでした。
5月28日のダービー(東京優駿)の告知です。
EOS R7 + RF 100-400㎜
強風のせいもあるけど流し撮りの精度が落ちているね。
年齢のせいとかカメラやレンズのせいにしたくないけど精神的にも肉体的にも疲れるね。
そろそろ競馬場での流し撮りは”中退”する事になるのかな。
岸田政権は、韓国に歩み寄り始めたけどどうしてだ。
竹島問題、レーザー問題、慰安婦像問題、そして徴用工問題、どれ一つとっても解決していないじゃあないか。
唯一徴用工問題は口約束だけの段階だよね。
おまけに、貿易問題も何だか韓国の言いなりになりつつあるようだし。
なんで、こんな弱腰外交をするんだろうか。
北朝鮮の脅威や米国の圧力もあるんだろうけど、毅然とした態度を表して欲しいね。
岸田政権にはがっかりさせられることが多いね。