センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

札幌2歳Sの注目馬

2012年09月01日 10時58分30秒 | 競馬
今日の重賞レースは、札幌競馬場で施行される札幌2歳ステークス(GⅢ)です。

このレースから未来の栄光へとステップアップしていくパターンですが、今年は昨年までと異なり1ヶ月早いのでどうなりますかね。


さて、このレースで現時点で私が注目している馬は、③コディーノ、④タマモコンパス、⑦マイネルホウオウ、⑨アポロカーネル、⑬ジェネラルグラント、の5頭を取り上げておきます。

もちろんこれからの検討やパドック状態等で変更することがあります。

最終判断の結果については、気分次第でアップするかしないか決めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の注目馬

2012年08月26日 13時28分22秒 | 競馬
今日の重賞レースは、札幌競馬場でキーンランドカップ(GⅢ)が新潟競馬場で新潟2歳ステークス(GⅢ)が施行されます。

キーンランドCは、サマースプリントシリーズの一つのレースです。また、秋の短距離重賞戦線を占う上でも注目したいレースです。

そんなレースで私が現段階で注目している馬は、⑤ダッシャーゴーゴーから、②パドトロワ、⑩シュプリームギフト、⑪テイエムオオタカ、⑬ドリームバレンチノ、⑭ビウイッチアス、に流すというのはどうでしょうかね。


新潟2歳Sは、新潟の2歳チャンピオン決定戦ですが、この残暑厳しい時期という事もあり馬体コンディションをどう見るか、馬券検討上重要です。

そんな中現時点で私が注目している馬は、⑨タガノラルフから、①サウンドリアーナ、②カラフルブラッサム、⑯ザラストロ、⑰メイショウオオゼキ、⑱モーニングコール、に流して見ようと思っています。


がしかし、これからの検討とパドック状況により変更することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の重賞R

2012年08月25日 10時59分22秒 | 競馬
今日の重賞レースは、札幌競馬のメーンであるエルムS(GⅢ)です。

この後秋以降のダート重賞戦線につながるレースで是非とも注目しておきたいレースです。

直前情報が無いのであまりお薦めではありませんが、エルムSの注目馬を取り上げてみます。

先ず、⑤ローマンレジェンド、⑥サイレントメロディ、⑦クリールパッション、⑪エスポワールシチー、の4頭。

人気になりそうな馬ばっかしなので今回は、4頭にしてみました。


これから、パドック状態その他の考察を加えて最終判断しようと思っています。

その結果をアップ出来るかどうかわかりませんが、悪しからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の注目馬

2012年08月19日 11時50分13秒 | 競馬
今日のテレビ中継を観る事が出来そうにないので、現時点で私が注目している馬を取り上げてみます。

競馬テレビ中継については、不満だらけなんです。

パドック中継をしないで、どうしようもないタレントのどうでも良い予想をダラダラと放映しているフジテレビ系列。

BS11の競馬中継はパドックをきちんと放映していてしかもどの馬も比較しやすいように同じ方向からの映像を出しているのできたいしていたのです。

所が、フジテレビに気を使っているのかフジの放映中はBS11の放映は中抜けするんです。

ほんとに腹が立つ。

JRAは何とかして欲しいです。


さて、私の注目馬は(推奨馬は、上記理由でパドック状態の把握ができないので取り上げません)、北九州記念から取り上げてみます。

馬番順で ③ボストンエンペラー、④ヘニーハウンド、⑥エーシンヒットマン、⑨エーシンダックマン、⑮エーシンヴァーゴウ、の5頭。

札幌記念は、③ヒルノダムール、④ダークシャドウ、⑥ネオヴァンドーム、⑦ハナズゴール、⑨ヒットザターゲット、の5頭。

以上、今日の重賞について取り上げて見ました。

もちろん結果についてその責任を負うものではありません。

あくまでも自己の判断と責任の下で投票してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の重賞レース

2012年08月17日 12時17分02秒 | 競馬
今週の重賞は、札幌競馬場で札幌記念(GⅡ)と小倉競馬場でテレビ西日本賞北九州記念(GⅢ)が日曜日にあります。

札幌記念は、北海道シリーズ唯一のGⅡで秋のGⅠシリーズの前哨戦とも言えるレースで是非とも注目しておきたいレースです。

北九州記念は、距離が1200mに短縮され、サマースプリントシリーズに組み込まれて6年を経過していて、波乱の多いレースとなっています。

距離とハンディキャップレースという事の影響では波乱含みのレースとなるのは必然かな。


さて調教の情報を収集しようと久し振りにスポーツ新聞を購入して競馬欄を開けてビックリ、調教タイムがほんの一部の馬しか掲載されていないのです。

これでは、競馬の検討をしようと思ってもできないんです。

最近のスポーツ紙やこれまでのフジテレビ系列の競馬放送に不満が爆発しそうです。


競馬熱もこれでは下がる一方です。

そんな訳で私の注目馬については、取り上げることかなわず。

日曜日の午前中には推奨馬を取り上げるかもしれません。(気が向いたらということでしょうか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする