せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

バーミヤン<鶴見中央店>(中華料理)

2016年05月07日 17時24分48秒 | 日本で外ごはん

昔、関東に住んでたときに良く行ってたけど
九州には店舗がないので行かなくなってたチェーン店の
ひとつにバーミヤンがあります。
すかいらーくグループの中華料理店なのですが
リーズナブルな値段の割には美味しい中華を提供しています。
ラーメンなんか普通に専門店の味のようです。
ということで久しぶりに妻と近所にあるバーミアンに
行ってみました。

頼んだのは、焼き餃子、青菜とベーコンの炒め
、期間限定のあさりの焼きビーフンです。

生ビールも2杯頼んでまずは乾杯です。

乾杯~!

ぐびぐびぐびぷはー!

くう~うめえ~

料理も続々運ばれてきました。

どれも美味しい~
チェーン店のレベルじゃないな。

生ビールも飲み干してお代わり~

更に飲み干して赤ワインのグラスに変えました。


と久しぶりのバーミヤン堪能しました。

近所だしまた来よっと。


ごちそうさまでしたー!

バーミヤン 鶴見中央店
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目4-27
045-508-4450

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見幸家(ラーメン) 

2016年05月05日 07時22分22秒 | 日本で外ラーメン

さて神奈川に住むことになり楽しみなことの
ひとつが横浜家系ラーメンを食べれることです。

ということで早速、家の近所の店の鶴見幸家に行きました。

先日、昼時に前を通りかかったらプチ行列が出来てて美味しいのかな
って思ったのです。

さて店内に入って私も妻もラーメンを選び食券を買いました。
麺の固さ、味の濃さ、脂の量を指定できるのが家系の
特長ですが、私は全部普通で、妻は脂少なめで御願いしました。

一杯一杯丁寧に作っているので感じいいです。

しばらく待ってたら来ましたよー!

おー横浜家系のルックスだあ~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

もちもちの太麺がこってり目のスープに絡まって美味しい~

トッピングのほうれん草もいい仕事をしています。
家系ラーメンのスープにほうれん草合うんだよな~
あと海苔も美味しいな~


と久しぶりの横浜家系ラーメン満喫しました!
他の店にも行ってみようと思います。

ごちそうさまでしたー!

鶴見 幸家
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目6−1
045-511-3180

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共栄堂(スマトラカレー)

2016年05月04日 07時49分39秒 | 日本で外ごはん

さてこのブログですが前に書いたものを順次
更新していたのでご報告がすっかり遅くなってしまいましたが
実は、私ですが4月から東京に転勤になりました。
家は、都内でなく神奈川県寄りにしたのですが今は
神奈川に住んで東京に通勤しております。
ということで今後は関東の話が多くなると思いますが
引き続きよろしく御願いします。

今回は3月に家探しに妻と上京したときの話です。

家を決めてほっとしてから昼食を取るために神田神保町に
行きました。
行ったのはスマトラカレーの共栄堂です。

私はここの黒くてさらっとしたカレーが大好きで
外食で食べるカレーの中では3本の指に入ると思ってます。

久しぶりなので楽しみ~

妻も私もポークカレーにしました。

まずスープが出てきますがこのスープも美味しいんですよね~

続いてカレーも来ました。

一気にご飯の上にルウをかけました。

いただきまーす!

ぱくっうん美味い!

ほのかに苦辛い味が最高です!

あっという間に完食しました。
あー美味しかった!
関東に住むことになったのでまた
来れるかな。

ごちそうさまでしたー!

共栄堂
東京都千代田区神田神保町1-6
サンビルB1
03-3291-1475

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資さんうどん(本店)

2016年05月03日 06時34分30秒 | 日本で外ごはん

先日書いたばかりですがまた資さんうどんの話です。
うどん、丼、カレーとメニューが豊富なので選びやすいって
いうのはありますね。

【関連記事】
 資さんうどん(本店)    (2014.4.12)→こちら
 資さんうどん(宇佐町店)(2015.1.21)→こちら
 資さんうどん(本店)    (2015.2.28)→こちら
 資さんうどん(本店)    (2015.7.27)→こちら
 資さんうどん(魚町店)  (2015.8. 8)→こちら
  資さんうどん(本店)    (2016.2.11)→こちら
 資さんうどん(魚町店)  (2016.3.13)→こちら
  資さんうどん(本店)   (2016.4.26)→こちら

今回、頼んだのは私がえび天かしわおにぎり
妻はカレーぶっかけうどんを選びました。

えび天うどんは初めてなんだよな~

しばらく待ってたら来ましたよー!

美味しそう~
揚げたてのえび天は別皿での提供です。
なかなか厚みがあってボリューミーです。

いただきまーす!

まずはえび天から、さくっ
うん美味い!
さくさくしてて小エビがたっぷりで美味しいです。
でも天ぷらだけだとくどいから早めにうどんの上に
乗せました。

さてうどんはどうかな。

ずるずるずる美味しい~

相変わらず喉越しがいいうどんですね。
天ぷらと一緒にすすっても美味しいです。

一緒に頼んだかしわおにぎりも美味しい~

天ぷらがどんどん出汁をすっていくのであせりましたが
なんとか完食しました。

ふう~お腹いっぱい!

妻のカレーぶっかけです。

こっちも美味しそうです。

ということでやっぱ資さんうどんいいですね。

ごちそうさまでしたー!

資さんうどん 本店
福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
093-932-3010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン八

2016年05月02日 06時43分47秒 | 日本で外ラーメン

さて先日、久しぶりに久留米に行ってきました。
昼食ですがやっぱりラーメンを食べようと
ずっと行ってみたかったラーメン八に行きました。

ラーメン焼きめしを頼みました。

店内は昼食時でいっぱいでした。

しばらく待ってると来ましたよー!

おおー美味しそう~

いただきまーす!
ずるずるずる

うん美味い!

思ったよりこってりしてなくて飲みやすいスープです。

焼飯も来ました!

まさに久留米焼きめしって感じでかなり
美味しいです。

1人で食べれるか心配だったのですが
いっきに食べちゃいました~


いやー美味しかったな~
もっと早く来てれば良かった!


ごちそうさまでしたー!


ラーメン八
福岡県久留米市東合川5-6-11
0942-44-5995

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする