せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

信楽茶屋(ラーメン)

2017年04月20日 06時12分31秒 | 日本で外ラーメン
先日の日曜日に近所で気軽にラーメンでも食べようと
かなり久しぶりに信楽茶屋に入りました。
2回目の訪問になります。
 
 
【関連記事】
 信楽茶屋(ラーメン)(2016.5.15)→こちら
 
前回は塩ラーメンにしたので今回は醤油ラーメンにしようと
思ってお店に行ったのですが特別メニューとして
富山ブラック 熟成醤油ラーメンというのがあったので
それにしました。
 
 
カウンターに座って食券を渡した後
しばらく待ってると来ましたよー!
 

おっなかなか美味しそうだぞ~
 
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!
 
 
こういう醤油味が全面に出てくる醤油ラーメンは
久しぶりでしたがかなり好みです。
縮れ麺もこのスープとの相性ばっちりです。

あー美味しかった!
かなり久しぶりでしたが信楽茶屋美味しかったです。
 
ごちそうさまでしたー!

信楽茶屋
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-18-2
045-504-5668
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多おりょりょ(中村屋)

2017年04月19日 05時52分04秒 | 日本で持ち帰りごはん
母が上京した際にお土産に持ってきてくれました。
博多おりょりょ(中村屋)です。
 
 
めんたいマヨ味チーズ味の2種類いただきました。
 
なんでも蒲鉾の中にめんたいやチーズをつめた
一品とのことです。

お酒に合いそう~
さっそく食べてみました。
 

個別の包装されていますが中身はこんな感じです。
 
 
いただきまーす!

ぱくっうん美味い!
めんたいマヨのほうはピリ辛くってかまぼことの相性ばっちりです。
チーズはチーズちくわを更に美味しくした感じです。
いやー美味しかった!

お母さんありがとう~
 
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮餃子 玉ちゃん餃子(冷凍餃子)

2017年04月18日 06時16分26秒 | 日本で家ごはん
茨城に旅行に行った帰りに休憩に寄った友部SAで
冷凍餃子を買いました。
宇都宮餃子 玉ちゃん餃子です。
 

なかなか美味しそうだったのでつい買っちゃいました。
ということで翌週の平日の夕食に食べてみました。
冷凍のままフライパンに並べて焼くという
作り方です。

お手軽~
 
ガイドの通りに作りましたが上手く
焼けました!
 
 
美味しそう~

いただきまーす!

ぱくっうん美味い!
 
 
野菜が多く入っているようでさっぱり食べれます。
ビールにも合う合う~
あっという間に食べちゃいました。
こういうお土産餃子って手軽で美味しいですね。
 
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見 幸家(ラーメン)

2017年04月17日 06時12分44秒 | 日本で外ラーメン
さて神奈川に引越してきて1年になります。
年月のたつのは早いな~
こっちに来て最初に行った横浜家系ラーメンの店に
初心に戻って行ってみようと先日の休日に行ってみました。
鶴見 幸家です。
 
 
【関連記事】
 鶴見 幸家(ラーメン)(2016.5.5)→こちら
 
前回の記憶がおぼろげなのですが、味が濃かった気がしたので
ラーメン油少なめの味薄めでお願いしました。

しばらく待ってたら来ましたよー!
 
 
家系っぽいルックスだあ~
 
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!
 
 
ちょっと薄くしすぎたかなと最初感じましたが
卓上のニンニク、豆板醤などを投入して味変させると
丁度いい感じになりました。
海苔とほうれん草も相変わらず美味しいな~

と久しぶりの鶴見幸家の横浜家系ラーメン満喫しました!
近所のお店でも十分美味しいですね。
 
ごちそうさまでしたー!

鶴見 幸家
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目6−1
045-511-3180
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐり茶(市川製茶)

2017年04月16日 08時08分56秒 | 日本で家ごはん
妻が下田に遊びにいったときのお土産の話です。
日本茶が好きな私のために伊豆の名産のお茶を買ってきてくれました。
ぐり茶(市川製茶)です。
 
 
ぐり茶は、通常の煎茶と違い茶葉の形を整える工程がないのが特徴で、
その結果、生葉を傷めず茶の成分が浸出し易く甘いお茶がでるのが特長のようです。
ぐり茶の「ぐり」とは、渦のような形(茶葉がよじれている形)から付けられているそうです。
お茶に目がない私です。
楽しみ~
 
 
 
さっそく飲んでみました。
適度に温度を冷ましたお湯で時間をかけて抽出しました。
 
 
いい色だ~
どれどれ
ずずーっ
美味しい~
 
上品な甘い味といい香りがします。
 
これがぐり茶か~
初めて飲みましたがやっぱり静岡はお茶どころですね。
美味しゅうございました。
 
妻よありがとう~

ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする