皆さん こんばんは。
千手マリアです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今日は暑かった。
そして黄色い太陽、黄色い景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
すでに黄砂の影響なんでしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
さてわたくし、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最近はご無沙汰なのですが、去年の今ごろは毎日1枚絵を描いておりました。
絵といっても、スケッチブックとボールペンを持ったら、
あとは手が動くに任せるだけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何かの形を書こうとかいう類でなく、文字でもない。
ギザギザとかグルグルとか。テンテンとかザーザー。
そのうち真っ黒になっておしまいなんてことも…。
おそらく自分のエネルギーフィールドにある、
古い感情や想念を手放す作業だったと思われます。
心に傷を負った子供に、絵を描かせる心理療法があったと思いますが、
それと同じようなものかもしれません。
瞑想やイメージなどで要らないエネルギーを手放すという方法もありますが、
紙に描き出すという作業は、【行為】になるので、
3次元的にはより手っ取り早い気がします。
3次元の現実を動かすには、【行為】という現実を使った方がより効果的、ということです。
自分が描き出している中身が何かは、把握できなくてもOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ただ出るに任せる、これで良しと思われます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
結果、ただの落書きでも全く構いません。
描く前とあと、きっと何かが変わりますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
例えば、何だかすっきりするとか、悩んでいたことがあんまり気にならなくなるとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
。
人によっては、自浄作用の他に、天からのギフトも降りてきて、
大作が出来ちゃったりするかもしれないしね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
知らなかった才能が開花
なんてなるのも素敵です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
千手マリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今日は暑かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
すでに黄砂の影響なんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
さてわたくし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最近はご無沙汰なのですが、去年の今ごろは毎日1枚絵を描いておりました。
絵といっても、スケッチブックとボールペンを持ったら、
あとは手が動くに任せるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何かの形を書こうとかいう類でなく、文字でもない。
ギザギザとかグルグルとか。テンテンとかザーザー。
そのうち真っ黒になっておしまいなんてことも…。
おそらく自分のエネルギーフィールドにある、
古い感情や想念を手放す作業だったと思われます。
心に傷を負った子供に、絵を描かせる心理療法があったと思いますが、
それと同じようなものかもしれません。
瞑想やイメージなどで要らないエネルギーを手放すという方法もありますが、
紙に描き出すという作業は、【行為】になるので、
3次元的にはより手っ取り早い気がします。
3次元の現実を動かすには、【行為】という現実を使った方がより効果的、ということです。
自分が描き出している中身が何かは、把握できなくてもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ただ出るに任せる、これで良しと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
結果、ただの落書きでも全く構いません。
描く前とあと、きっと何かが変わりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
例えば、何だかすっきりするとか、悩んでいたことがあんまり気にならなくなるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
人によっては、自浄作用の他に、天からのギフトも降りてきて、
大作が出来ちゃったりするかもしれないしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
知らなかった才能が開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/267c991eff404f95430ac27f3828e25a.jpg)