
昨晩は『プリあら・マジックAwards(アワーズ)2016』の
年間大賞に出場するために、
小田急梅丘まで行ってまいりました。
会場は『梅丘パークホール』です。
KAZUYAがマジックを始めた頃から、
様々な場面でお世話になっている、
タジマジックさん、わか葉さんもいらっしゃいました。
本人は優勝を目指していたのですが、
新ネタということもあり、練習不足があからさまに出てしまいました。
『また来年チャレンジする!』
とのことです。
この“プリあら”の会長はあの荒木一郎さんです。
実際にお合いしましたが、
オーラも貫禄も流石というほかありません。
しかも、
若いこれからの世代の人たちや、
エンターテイメントの底上げに注力され、
長年にわたり活動されていたことを知り、
とても感銘をうけました。
並みの人には出来ないことですよね。

優勝した人のステージはすごく良かったです。
満場一致という言葉がピッタリのステージでした。
おめでとうございます。
ちょうどKAZUYAがステージに上がっているころ、
テレビで放映されていたようです。
報告していなかった人から同時に多くの連絡をいただきました。
ステージ観ながらスマホがず~と
『ブーブー』鳴っていました(笑)

結果は残念ながら予選敗退となりました。
やはり上位者と比べて声量も安定性もまだまだですね。
本人も自覚しているので、
これからボイトレにも力が入るのではないでしょうか。
まあ、
テレビ出演の影響もあり、
なにかとKAZUYAの動きでバタバタしておりました。
ようやく少し落ち着くでしょう。
応援ありがとうございました。