毎年恒例の『煮こにこボウリング大会&クリスマス会』
が、クリスマス当日に開催されました(笑)
まあ、
大人の集まりなので、特別なクリスマスを過ごす人も少ないのか、
20名近くのメンバーで楽しみました。
その前にWINS煮こにこで『有馬記念』観戦。
目の前にある長寿庵さんで出前を頼んで、
テレビの前にみんな釘付けです。
結果は・・・(汗)
イーグルボウルふじみ野さんで2ゲーム制の大会です。
大会と言っても負けたチームが、
ワンドリンクご馳走するというルールなんですけどね。

見事に1度も罰ゲームを受けなかった『チームドスコイ』
しかもYの191というスコアは天晴れです。
日曜日だけど1200円くらいで2時間遊べるのって、
すごくコスパが良いですよね。
改めてレクリエーションとしてのボウリングの良さに気がつきました。
そのまま皆で歩いて煮こにこへ移動。
クリスマス会の始まりです。

現金争奪じゃんけん大会で盛り上がりました。
僕に勝った人たちでの決勝戦です。
見事勝ち残ったのはMさんでした。
チョッとしたクリスマスプレゼントでしたね。
煮こにこは今年5周年を迎えました。
オープンしてからの思い出の写真をPVとして流しました。
みんな今と比べて若かったり、
痩せていたり太っていたりと笑いが絶えませんでした。
やっぱり笑顔で呑むお酒が一番ですね。

スティックお菓子を使って遊んでみたりww
(プライバシーの観点からモザイク処理をしていますw)

『楽しい時間というものはあっという間に過ぎてしまいます』
Tマンが挨拶の中で言っていたこと。
この日の夜もあっという間に更けていきました。
人生長いようで、実はあっという間なのかもしれない。
人生で大きなものを得ようとすれば、
それなりの損失も覚悟しなければなりません。
それなら小さな不満や愚痴を
日々の些細な楽しさで消化するのが一番幸せなのかもしれない。
そんなことを改めて感じた日でもありました。
参加された皆様ありがとうございました。
高尾山初詣&新年会は1月4日に開催いたします。
が、クリスマス当日に開催されました(笑)
まあ、
大人の集まりなので、特別なクリスマスを過ごす人も少ないのか、
20名近くのメンバーで楽しみました。
その前にWINS煮こにこで『有馬記念』観戦。
目の前にある長寿庵さんで出前を頼んで、
テレビの前にみんな釘付けです。
結果は・・・(汗)
イーグルボウルふじみ野さんで2ゲーム制の大会です。
大会と言っても負けたチームが、
ワンドリンクご馳走するというルールなんですけどね。

見事に1度も罰ゲームを受けなかった『チームドスコイ』
しかもYの191というスコアは天晴れです。
日曜日だけど1200円くらいで2時間遊べるのって、
すごくコスパが良いですよね。
改めてレクリエーションとしてのボウリングの良さに気がつきました。
そのまま皆で歩いて煮こにこへ移動。
クリスマス会の始まりです。

現金争奪じゃんけん大会で盛り上がりました。
僕に勝った人たちでの決勝戦です。
見事勝ち残ったのはMさんでした。
チョッとしたクリスマスプレゼントでしたね。
煮こにこは今年5周年を迎えました。
オープンしてからの思い出の写真をPVとして流しました。
みんな今と比べて若かったり、
痩せていたり太っていたりと笑いが絶えませんでした。
やっぱり笑顔で呑むお酒が一番ですね。

スティックお菓子を使って遊んでみたりww
(プライバシーの観点からモザイク処理をしていますw)

『楽しい時間というものはあっという間に過ぎてしまいます』
Tマンが挨拶の中で言っていたこと。
この日の夜もあっという間に更けていきました。
人生長いようで、実はあっという間なのかもしれない。
人生で大きなものを得ようとすれば、
それなりの損失も覚悟しなければなりません。
それなら小さな不満や愚痴を
日々の些細な楽しさで消化するのが一番幸せなのかもしれない。
そんなことを改めて感じた日でもありました。
参加された皆様ありがとうございました。
高尾山初詣&新年会は1月4日に開催いたします。