5月は連休明け、また徐々に園の生活リズムを取り戻し、
さらにパワーアップして元気に過ごしてきました
過ごしやすい気候の下、散歩や公園遊びをたくさん楽しみました
広場では、かっけこやボール遊びで体を動かして遊んでいます
ボールを投げたり、キックしたり・・・
とっても上手なんですよ~

新城公園では、群がる鳩さんに大興奮

動物や生き物に興味津々のみんな
散歩中は、犬や猫・カラスにスズメ・アリやダンゴ虫・・・
見つけるたびに立ち止まって、
「お~い、ワンワーン!」「バイバ~イ」と話しかけたり、じーっと観察して喜んでいます。


暑い日には、砂場遊びで水を流し入れて、泥んこ遊びもしました
初めての泥の感触に何とも言えない顔のみんなでしたが、
少しずつ慣れてくるとダイナミックに遊び始める子も・・・

シャボン玉にも大喜びでした

室内でもいろいろな遊びを取り入れていきました!!
牛乳パックブロックをみんなで並べて歩いて電車ごっこをしたり、
積み重ねてジャンプしたり・・・

車に乗って、「しゅっぱーつ!!」

また、木製のレール&電車をつなげて楽しんだり
最近のみんなのブームは、ぬいぐるみを抱っこしたり、おんぶして、バッグを肩からかけて・・・
「行ってきまーす」と見立て遊びを楽しんでいます



『新城子ども文化センター』にもおじゃまして遊ばせてもらっています
いつもとは違うおもちゃや、乗り物がたくさんあってみんな大好きなんですよ

母の日
のプレゼント作りでは、ペンを持ってお絵かきをしたり・・

6月の壁面製作では、スポンジに絵の具をつけてペタペタスタンプで
かわいいアジサイができました

今月は初めての活動や製作、遊びもしてきましたが、好奇心旺盛で物怖じせず
なんでも、見て・真似て・やってみる!!そんな意欲的な子どもたちの姿を見ることができました
6月は暑い日も多くなると思うので、少しずつ水に慣れていけるような遊びを取り入れながら
プールに向けて水遊びを楽しんでいきたいと思います
さらにパワーアップして元気に過ごしてきました

過ごしやすい気候の下、散歩や公園遊びをたくさん楽しみました

広場では、かっけこやボール遊びで体を動かして遊んでいます

ボールを投げたり、キックしたり・・・


新城公園では、群がる鳩さんに大興奮


動物や生き物に興味津々のみんな

散歩中は、犬や猫・カラスにスズメ・アリやダンゴ虫・・・
見つけるたびに立ち止まって、
「お~い、ワンワーン!」「バイバ~イ」と話しかけたり、じーっと観察して喜んでいます。


暑い日には、砂場遊びで水を流し入れて、泥んこ遊びもしました

初めての泥の感触に何とも言えない顔のみんなでしたが、
少しずつ慣れてくるとダイナミックに遊び始める子も・・・


シャボン玉にも大喜びでした


室内でもいろいろな遊びを取り入れていきました!!
牛乳パックブロックをみんなで並べて歩いて電車ごっこをしたり、
積み重ねてジャンプしたり・・・


車に乗って、「しゅっぱーつ!!」

また、木製のレール&電車をつなげて楽しんだり

最近のみんなのブームは、ぬいぐるみを抱っこしたり、おんぶして、バッグを肩からかけて・・・
「行ってきまーす」と見立て遊びを楽しんでいます




『新城子ども文化センター』にもおじゃまして遊ばせてもらっています

いつもとは違うおもちゃや、乗り物がたくさんあってみんな大好きなんですよ


母の日


6月の壁面製作では、スポンジに絵の具をつけてペタペタスタンプで
かわいいアジサイができました


今月は初めての活動や製作、遊びもしてきましたが、好奇心旺盛で物怖じせず
なんでも、見て・真似て・やってみる!!そんな意欲的な子どもたちの姿を見ることができました

6月は暑い日も多くなると思うので、少しずつ水に慣れていけるような遊びを取り入れながら
プールに向けて水遊びを楽しんでいきたいと思います
