川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

★あきまつり★

2014年09月24日 | *日々の様子*
先日は、秋まつりへのご参加ありがとうございました

お天気が少し心配でしたが、来て下さった皆様の笑顔
曇り空も吹き飛んでいましたね




今年の秋まつりは、先生たちの「お・も・て・な・し」がテーマでした


ゲームコーナーは全部で6つ

それぞれのゲームの様子をお見せしたいと思います



スーパーボール屋さん




ヨーヨーつり屋さん




おめんコーナー





動物くん屋





輪投げ屋さん




おばけさがし・クジ屋さん




この他にも、子ども達と一緒に作った梅ジュースの試飲コーナーもありました




様々なゲームコーナーを前に、自分でと頑張って挑戦していた子ども達

お土産も沢山もらって、ニコニコ顔でした




ゲームの後には、ドキドキの「プロジェクター鑑賞」



日常の活動風景や、各クラスの様子をありのままに映し出しています

「保育園ではいつもこんなことをしているんだな~」と知って頂く機会になったのではないでしょうか




「お楽しみ会」では、妖怪第一体操を踊りました



今年は大人だけでなく、子ども達みんなで踊りを練習してきました

大人気の妖怪ウォッチ 朝の体操で踊るとすぐにダンスを覚え、♪ヨーデルヨーデル・・と口ずさむ声があちらこちらから聞こえていました

かわいい(かっこいい)小さな妖怪たちに、とっても盛り上がりましたね



お楽しみのご飯タ~イム






お部屋の中には、おいしそうないいにおいが・・
沢山遊んで、踊って、お腹もペコペコになったかな




今年の秋まつりはいかかだったでしょうか


初めての試みも多々あり、短い時間の中ではありましたが
「秋まつり楽しかった~」の一言がとても暖かく、私たちスタッフの励みとなりました




保護者の皆様には沢山のご協力と、ご理解を頂き本当にありがとうございました



「秋」にちなんだ月や宇宙飛行士、ハロウィーンのかわいらしい飾りも園内にまだ飾ってありますので
ご覧くださいね

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする