川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

☆7月生まれのお誕生日会☆

2017年07月31日 | *日々の様子*

毎日ジメジメと暑いですね。7月も残りわずかとなりましたが、お誕生日会を行いました~♪

 

7月生まれのお友だちは誰かなぁ~??

今月は3名のお友だちがお誕生日でした!

早速みんなからの質問タイムです

とても上手に答えてくれましたよ(^○^)

 

 

お誕生日の歌を歌ったあとは、お誕生日カードをもらいました!

みんな嬉しそうですね

次は先生からのプレゼント・・・!今月はマジックショーをしました

上の写真は透明の水に呪文を唱えて振ると・・・色が変わっちゃうマジック!

お誕生日のお友だちにお手伝いをしてもらいました

水の色が変わった瞬間に『わぁ~♪』とみんな嬉しそうでした

下の写真は赤いハンカチが消えるマジック!

え?なんで?どうやったの???と子ども達からだけでなく職員からも質問が来るほど大成功でした(笑)

↑次にペットボトルをハンドパワーで浮かせるマジック!この仕掛けはとても簡単なのでお手伝いしてもらいました!

ハンドパワー決まってますよね

 

↑最後は何も入っていない紙袋からいろいろなものが出てくるマジック!

えー!!!!と驚く子ども達の表情がとってもかわいかったです❤

 

 

7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

これからも元気に大きくなってね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆・。すみれぐみ(2歳児)野菜スタンプ&虫探し遊び。・☆

2017年07月31日 | *日々の様子*

暑い夏。プールじゃない日も室内でいろんな遊びをしてますよ

☆野菜スタンプ☆

夏野菜を準備し、「これはなんの野菜かな~?」「コーン!」「レンコン!」と、子ども達から沢山の返答。

いろんなお野菜の名前を知っていてびっくりしました!

お野菜を目の前で切っていると、みんな釘づけ。

「中はどんな形してるかな~」と聞いてみると、とうもろこしの時は「お花!」と答える子も。。

形も楽しめる子ども達でした!!

好きなお野菜や色を選んで自由にペタペタ。。とっても集中して押してましたよー

みんなの押した野菜スタンプは・・・・

じゃーーん!!

8月壁面製作としてお魚に大変身!!お部屋に飾ってあるのでぜひ見てください

 

☆虫探し遊び☆

虫探し遊び前日に、虫カゴのイラストに好きな虫を糊で貼りました。

貼り方に個性が出ていて見ていて面白かったですよ~(笑)

次の日。自分たちの虫カゴ(バッグ)を持って、森に出発!!

夏に見られる虫たちや、せせらぎ川にいる魚たちが森(すみれ部屋)にた~くさん!!!

「わぁ~❤」と沢山の生き物にワクワクの子ども達。

好きな生き物を見付けは採って楽しんでました!

↓(お空を飛んでる蝶々を全部捕まえると、川でつかまえた鯉やメダカをお空に飛ばしてあげてましたよ~(笑))

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり組(3歳児)♪製作活動♪

2017年07月31日 | *日々の様子*

 

先日、8月の壁面製作で、野菜スタンプを行いました

ナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、レンコンといろいろな野菜が出てきて、

「これ屋上にもあるよね!!」「お水あげたやつだ!!」と話していましたよ

 

ちゃんと、どの野菜を何色の絵の具の所に戻すかを考えて、使う事ができていて素晴らしかったです

そのおかげで、色が混ざることなくきれいにできましたよ

どんな風に押すかデザインを考えてやる子もいて、みんな素敵なものができました!!

 

その次はひまわりの花の花びらを切ります

黒い線に沿って切ることに挑戦してみましたよ

 

思っていた以上に線に沿って上手に切ることが出来ていて驚きました

はさみの使い方が安定してきた証拠ですね

 

 

最後にノリを使ってお花の形に貼ったら完成

真ん中の茶色い丸も自分達できりましたよ

 

 

ひとりひとり違った、とても個性豊かな壁面ができました

8月からクラスに掲示しますので、ぜひ見て見てくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする