まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春を感じられるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
早いものでもう3月、一年の締めくくりの月です。
1年を振り返ると、子どもたち一人一人の成長を感じます。
スプーンやフォークを使っていた子がお箸を使うようになったり、小食だった子がおかわりをするようになったり・・・
卒園進級に向けて確実にステップアップしているなぁ、と感じます。
年長児さくら組さんは、4月からピカピカの1年生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
残りの保育園での生活も、楽しい想い出がたくさんできるといいな、と思います。
2月の給食写真をUPしましたので、ぜひご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
せせらぎ給食 H.27.2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
早いものでもう3月、一年の締めくくりの月です。
1年を振り返ると、子どもたち一人一人の成長を感じます。
スプーンやフォークを使っていた子がお箸を使うようになったり、小食だった子がおかわりをするようになったり・・・
卒園進級に向けて確実にステップアップしているなぁ、と感じます。
年長児さくら組さんは、4月からピカピカの1年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
残りの保育園での生活も、楽しい想い出がたくさんできるといいな、と思います。
2月の給食写真をUPしましたので、ぜひご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
せせらぎ給食 H.27.2月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます