2月3日は節分ですね
せせらぎ保育園では1日早くみんなで節分会をしました!!
節分にまつわる紙芝居をみたり、由来をきいたりしました
「みんなのおなかの中には泣き虫鬼はいないかな~?」「おこりんぼう鬼はいないかな?」
「鬼は、柊の葉と鰯の頭の匂いが嫌いなんだって!!」
「どんな匂いかな~?」 みんなも匂いを嗅いでみましたよ・・・
「くさ~い!!」
次は、『豆入れゲーム』です
鬼のついたカゴに向かって紙で作った豆を投げ入れます。
たくさん入ったかな~
たんぽぽ、すみれ組さんも頑張って投げて楽しんでいましたよ~
そしていよいよ鬼の登場!!
始まる前は「どうせ先生がやるんでしょ~」「ぜんぜん怖くないし~」と
話していた幼児さんも、いざ鬼が入ってくると顔色を変えて逃げ回ったり(笑)
それでも一生懸命鬼に立ち向かい頑張っていましたよ~
怖がらせてごめんね・・・
みんなの中の鬼も退治して、また1年健康でたくましく過ごせますように