こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます(^O^)
*************************
小学生の生徒さんたちには、音楽の知識も少しずつ学んでほしいと思っています。



*このカードは、ピアノ教室を始めた頃に作ったものです。板目表紙に手書きで書いたこのようなカードは、他にもたくさんあり、今も使っています
[ぜんおんぷ]の“ぜん”は「全部」の“全”。
[2ぶんおんぷ]の“ぶん”は「分ける」の“分”。
[4ぶんおんぷ]は、このケーキを4つに分けたうちの1つ分。
[ふてん2ぶおんぷ]は、2ぶおんぷに点が付いてる(付点)ってこと。
と、このおもちゃのケーキを使って説明します。

どんなものにも名前があります。音楽で使われる記号や言葉は普段使わない特別なものですから、レッスンで習ったら、呪文のように声に出してお家で覚えてきてくださいね!
**********************
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます(^O^)
*************************
小学生の生徒さんたちには、音楽の知識も少しずつ学んでほしいと思っています。



*このカードは、ピアノ教室を始めた頃に作ったものです。板目表紙に手書きで書いたこのようなカードは、他にもたくさんあり、今も使っています

[ぜんおんぷ]の“ぜん”は「全部」の“全”。
[2ぶんおんぷ]の“ぶん”は「分ける」の“分”。
[4ぶんおんぷ]は、このケーキを4つに分けたうちの1つ分。
[ふてん2ぶおんぷ]は、2ぶおんぷに点が付いてる(付点)ってこと。
と、このおもちゃのケーキを使って説明します。

どんなものにも名前があります。音楽で使われる記号や言葉は普段使わない特別なものですから、レッスンで習ったら、呪文のように声に出してお家で覚えてきてくださいね!
**********************
体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!