ある日のレッスン。
トップバッターのKちゃん。
「ヘ音記号を書く!」と言いながら、音楽ノートを広げたら表紙と中身がバラバラに
その上、残りの2ページに、弟くんが書いた落書きが
ハーイ、そろそろ終わりそうだったから、新しいノートを用意してありますよ
ノートを渡したらとても喜んで、早速ヘ音記号と音符を書く練習をしました。
お歌もピアノも頑張りました(^O^)
小さなきょうだいがいらっしゃると、Kちゃんのようにノートに落書きされてしまったり、楽譜をやぶかれてしまったり、ピアノを弾いていると横でバンバンピアノをたたいてじゃまされたり。
お兄ちゃんお姉ちゃんと同じことをしたい、だってなんだか面白そう!楽しそう!
そう、じゃまするつもりじゃないんですよね。
でも、お兄ちゃんお姉ちゃんからするとやっぱりじゃまされてるわけです。
お母さまは、生徒さんの練習に付き合ってあげたいのだけれど、やむなく、小さなきょうだいがじゃましないように、他のお部屋に連れていきます。
生徒さんは、お母さまのフォローなしで宿題をしなくてはならないこともしばしばあるようです。
そんなジレンマを抱えてらっしゃる、とても真面目で熱心なお母さま方にも、もっと心を寄せていかなくてはならないと強く思います
どんなことでもいいので(レッスンのこと、ピアノのこと以外でも)、遠慮なくお話いただけたら嬉しいです
あちらこちらで色とりどりの紫陽花が咲いていますね
**********************
トップバッターのKちゃん。
「ヘ音記号を書く!」と言いながら、音楽ノートを広げたら表紙と中身がバラバラに

その上、残りの2ページに、弟くんが書いた落書きが

ハーイ、そろそろ終わりそうだったから、新しいノートを用意してありますよ

ノートを渡したらとても喜んで、早速ヘ音記号と音符を書く練習をしました。
お歌もピアノも頑張りました(^O^)
小さなきょうだいがいらっしゃると、Kちゃんのようにノートに落書きされてしまったり、楽譜をやぶかれてしまったり、ピアノを弾いていると横でバンバンピアノをたたいてじゃまされたり。
お兄ちゃんお姉ちゃんと同じことをしたい、だってなんだか面白そう!楽しそう!
そう、じゃまするつもりじゃないんですよね。
でも、お兄ちゃんお姉ちゃんからするとやっぱりじゃまされてるわけです。
お母さまは、生徒さんの練習に付き合ってあげたいのだけれど、やむなく、小さなきょうだいがじゃましないように、他のお部屋に連れていきます。
生徒さんは、お母さまのフォローなしで宿題をしなくてはならないこともしばしばあるようです。
そんなジレンマを抱えてらっしゃる、とても真面目で熱心なお母さま方にも、もっと心を寄せていかなくてはならないと強く思います

どんなことでもいいので(レッスンのこと、ピアノのこと以外でも)、遠慮なくお話いただけたら嬉しいです


**********************
体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!