めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

紫の花と蝶と・・・・おまけ

2021-06-04 23:05:50 | 花と蝶

足元の小さな花たち。

「 ヒナギキョウ 」 キキョウ科ヒナギキョウ属

5~6mmのかわいい花

 

「 イヌコモチナデシコ 」 ナデシコ科イヌコモチナデシコ属

 

「 ヒメウラナミジャノメ 」

 

「 ナヨクサフジ 」 マメ科ソラマメ属

 

「 キキョウソウ 」 キキョウ科キキョウソウ属

別名「 ダンダンギキョウ 」

 

パソコンで画像を見て気付いたのだけど、

最初の「 キキョウソウ 」の花弁についている小さな虫さん。

なんか見たことあるけど、どこだったっけ~~

あ、もしかして・・・と「 おばVAN 」さんのblogを拝見。

やっぱり!あった、あった!!

「 アワダチソウグンバイ 」 カメムシ目カメムシ亜目グンバイムシ科

カメムシの仲間なんですねぇ。


コミスジと思ったらアサマイチモンジだった

2021-06-02 23:15:53 | 花と蝶

黒と白の模様から、「 コミスジ 」と思いました。

長々と観察できるほど止まっててくれませんから~

PCに取り込んでよく見るとそれは「 アサマイチモンジ 」

 

「 バイカウツギ 」 アジサイ科バイカウツギ属

 

「 フイリユリノキ 」 モクレン科ユリノキ属の落葉高木です。

 

「 ニワゼキショウ 」 アヤメ科ニワゼキショウ属の一年草。

 

「 カルミア 」 ツツジ科カルミア属

金平糖のよう蕾がかわいい~


痛々しいキタテハ

2021-04-19 22:34:32 | 花と蝶

昨日の寒さはふっとんで、今日は暖かな日中でした。

それでも朝は寒く、1日の気温差は10℃以上です。

しかし今週の予報、25℃だの28℃だのって、いきなり夏日?

 

 

越冬してきたのね、大変な思いをしたんだろうねぇ。

「 キタテハ 」

 

今年羽化したにもかかわらず、左後翅が欠けている「 ベニシジミ 」

 

「 ヤマブキ 」

 

「 アズマシャクナゲ 」

蕾のときは濃いピンク色ですが、咲き進むと薄くなっていきます。


ハナノキとタテハチョウ

2021-03-28 19:20:29 | 花と蝶

場所によっては花が終わっている木もありましたが、ここのはまだ咲いていました。

カエデ科カエデ属 「 ハナノキ 」

雌雄異株で、雌株の割合は少ないようです。

これは雄株でしょうね。

 

「 キタテハ 」

成虫のまま越冬してきたようですね。

 

「 ヒオドシチョウ 」

撮影したときは 👆 の「 キタテハ 」と同じと思っていたのですが、しっかり見ると違うのですねぇ~

どちらも「 タテハチョウ亜科 」です。

 

「 ショウジョウバカマ 」


秋色の花と蝶

2020-11-16 22:40:37 | 花と蝶

先週後半から暖かくなり、今日は10月中旬の気候ですって。

でもこの暖かさもそろそろ下降線になりそうです。

急に寒くなると体がついて行かないから徐々に下がっていってほしいですね。

 

 

「 ツワブキ 」

秋が進むと目立ってくる黄色の花。

 

「 コウヤボウキ 」

 

「 ツマグロヒョウモン 」

翅の傷みが激しくて痛々しい姿です。

この子は傷みはなく元気そう~

 

「 キタテハ 」

 

「 ルリタテハ 」

久しぶりに出会ったのにすぐ飛んで行ってしまい、ルリ色が片翅しか撮れなくて残念。