関東・甲信越は梅雨明けしたようですね。
こちらはここのところ、蒸し暑く雨だったり曇りだったりの日々です。
今朝も昨夜からの風が強く、かといって涼しいわけでもなく、ただジメジメ。
新潟や山形では気温37℃とニュースが流れました。
えー、6月に37℃だなんて雪国なのに・・・・
かと思えば、米原市では竜巻の被害が出たという。
下呂市では土砂崩れが起こったとも、そのうえ台風7号も発生。
梅雨なら梅雨らしくしとしと降ってほしいものです。
被害にあわれた皆さまにはお見舞い申し上げます。
最近の暑さに辟易しているのはナナも同じで、涼しい場所に非難しています。
お風呂場の床は心地いいのか、今年もお風呂場に入りびたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/fd04001ce1af457e3a6e6ff0f83f3f68.jpg)
そこで涼むと洗濯機の横に来ています。
この繰り返しのこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ce/e1219bba6ae85c04b6933ebb0fe8b278.jpg)
今日の雨はいきなり降り出してしばらくすると小雨になるのですが・・・・
ナナは今夜とてつもない災難にあいました。
夜ご飯を食べた後、ナナはいつも通り外に行くといってゲージに入るので出しました。
その後窓を閉めていたので雨が降り出したのも気付かずキッチンに立っていました。
息子が来て、「 すごい雨になったな 」
「 えっ、雨降ってるの? 」
「 さっきから降ってるぞ! 」
ナナはゲージの中でびしょぬれでおろおろ、天然のシャワーは生まれて初めてのこと。
かろうじて濡れていないのはお腹だけでしたが、冷えて風邪を引くようなことではなかったのでした。
乾いた体をブラッシングしたら、ちょっと毛がふわふわになったような感じ。
1週間分くらいブラッシングしてやりました。
ときときが大好きなので、切がないのですよ。
本人(猫)は災難にあったことすっかり忘れて、今もぐっすり眠っています。