日中はまだ30℃を越す気温ですが、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。
エアコンをつけていなくても今の温度は28℃弱、湿度は45%、扇風機の風で十分です。
「 霊明殿と石灯籠 」
雲龍院は皇室と密接な関係のお寺です。
将軍、徳川慶喜が寄進した灯籠。
元は孝明天皇陵のあったものだが、幕末に薩摩藩が放り投げたものを当時の住職が取りに行き、この場所に置いたものらしい。
「 境内中庭 」
「 水琴窟 」
竹の筒を通して心を癒す音色が響きます。
日中はまだ30℃を越す気温ですが、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。
エアコンをつけていなくても今の温度は28℃弱、湿度は45%、扇風機の風で十分です。
「 霊明殿と石灯籠 」
雲龍院は皇室と密接な関係のお寺です。
将軍、徳川慶喜が寄進した灯籠。
元は孝明天皇陵のあったものだが、幕末に薩摩藩が放り投げたものを当時の住職が取りに行き、この場所に置いたものらしい。
「 境内中庭 」
「 水琴窟 」
竹の筒を通して心を癒す音色が響きます。
雲龍院は、南北朝時代の北朝第4代天皇、後光厳天皇の勅願で作られたお寺 ( 1372年 ) で、真言宗泉涌寺派の別格本山とされています。
「衆宝観音」
「大輪の間」
泉涌寺別院 「 雲龍院 」 を訪れました。
「 蓮華の間 しきしの景色 」
障子窓を覗くと 「 椿 」 「 灯篭 」 「 楓 」 「 松 」 が見えます。
紅葉の時期は色鮮やかでしょうね~
ちょっと大げさな表現ですね
でもジブリの世界のようなファンタジーな建物でした。
実はお菓子屋さんの店舗。
和・洋菓子のメインショップです。
滋賀県近江八幡市 「 ラコリーナ 近江八幡 」
道の隅の咲く 「 アカバナユウゲショウ 」
除草剤が撒かれたようなあとの中でも細々と花を咲かせていた。
田んぼの稲の隅では 「 オモダカ 」
稲の中からでも 「 オモダカ 」 の葉が確認できる。
花びらがすっかり落ち、実が大きくなっていた。
草むらには 「 ヒルガオ 」
優しいピンク色が緑の中に鮮やかに輝いている。