goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

鬱金と御衣黄

2015-05-04 22:25:04 | 

近くの小さな公園には「 鬱金(ウコン) 」の桜が2本あります。

桜には「 鬱金 」の名札が付いているのですが、1本は「 御衣黄 」じゃないかと何年も疑問に思っているのですが・・・・・( ̄~ ̄;) ウーン

↓ これも「 ウコン 」でしょうか ?(゜_。)?(。_゜)?

違うといえば違うし、同じだと思うと同じように見えるしねぇ (*^^*ゞ

先進むとピンクに染まってきます。

これは、間違いなく「御衣黄」 別の場所での撮影です。

「 ソメイヨシノ 」などは、花びらが舞うように散っていきますが、八重桜の多くは茎から花が落ちます。

落花の風景も趣があると思いませんか。

↓ こちらはピンクの八重桜の落花。まるでピンクの絨毯そのもの~♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2015-05-05 16:10:35
ウコンザクラと御衣黄、似ていますので名札がないと見分けが難しいですね
散り花の絨毯、素敵ですね~
返信する
ちーちゃんさんへ  (花華)
2015-05-05 23:13:35
御衣黄は場所や時期によって花の大きさや色合いに大きな差が出るそうですから、
ウコンに近い色彩の御衣黄もありそうですよね ヽ(^。^)ノ
お休みの時にコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿