「 高遠小彼岸桜 」が満開を迎えた頃、中央道を伊那市まで。
お天気は曇り、日差しは期待できそうもありません。
それでも行くなら今日しかない。
目指すは「 高遠城址 」・・・・ではなくて、そこから少しはなれた笠原へ
「 タカトオコヒガンザクラ 」や「 ソメイヨシノ 」など120本があります。
「 う~ 」
「 こい~ 」
お天気がよければ、アルプスがくっきりと見えるのですが・・・・
伊那市 「 六道の堤 」
「 高遠小彼岸桜 」が満開を迎えた頃、中央道を伊那市まで。
お天気は曇り、日差しは期待できそうもありません。
それでも行くなら今日しかない。
目指すは「 高遠城址 」・・・・ではなくて、そこから少しはなれた笠原へ
「 タカトオコヒガンザクラ 」や「 ソメイヨシノ 」など120本があります。
「 う~ 」
「 こい~ 」
お天気がよければ、アルプスがくっきりと見えるのですが・・・・
伊那市 「 六道の堤 」
いえいえ、腕じゃないですよ。
桜がきれいに咲いてくれているからです
わたしは次は青空の下で撮りたいです。
この花色がもっと綺麗になるのが楽しみ~
「コヒガンザクラ」は鮮やかなピンク色ですからね。
のんびり池の周りを歩いてきました。
ものなんですねぇ~(*^^)v
う~ん、やっぱり腕が違う。
桜満開。どうゆう風に撮ったらいいか・・・
よし!来年は参考にして、満開の桜に
挑戦しようっと!!
平日は仕事のため、お天気が悪くても休みの日にしか動けないのが、残念でなりません。
早朝なら、鏡のような映り込みが見られる可能性が大ですね。