台風の傷跡が癒えないうちに今朝は北海道での地震にびっくりです。
土砂崩れ、停電や道路の液化状など、今朝の報道は地震に関してがほとんどでした。
次から次へと自然災害が起こって、地球は大丈夫なのかと思ってしまいます。
停電が続いてご不便でしょうけど、頑張ってください。
田園の1ヶ所に刈り取った草なのか藁なのか、燃やした跡がありました。
その一角に集まっていたのは、 「 キアゲハ 」 と 「 ナミアゲハ 」
吸水でもしているのでしょうか。
台風の傷跡が癒えないうちに今朝は北海道での地震にびっくりです。
土砂崩れ、停電や道路の液化状など、今朝の報道は地震に関してがほとんどでした。
次から次へと自然災害が起こって、地球は大丈夫なのかと思ってしまいます。
停電が続いてご不便でしょうけど、頑張ってください。
田園の1ヶ所に刈り取った草なのか藁なのか、燃やした跡がありました。
その一角に集まっていたのは、 「 キアゲハ 」 と 「 ナミアゲハ 」
吸水でもしているのでしょうか。
我が家の庭に姿を見せてくれませんでした。
しかも山椒の木には卵も幼虫も見当たらず。9月に入ってようやく2匹確認。
こんな風にキアゲハ、ナミアゲハがいるなんて、羨ましいなぁ~(^^♪
いつみてもアゲハの羽は美しい!!
こんな風にたくさん集まっているのは、めったに見かけません。
どこからか水の匂いに誘われてきたのかも~
うちは幼虫の食草になるようなものはありませんが、時々飛んでいるのを見ますよ。
確認できないけど、たぶんナミアゲハだと思います。