朴葉寿司に使われる 「 朴の木 」 は、どこにもある珍しい木ではありませんね。
でもここの 「 ホオノキ 」 は、ちょっと変った葉の付きかたをしています。
これがすごく珍しいものか、他にもあるのかわかりませんが、 「 フクロホウバ 」 は県指定の天然記念物なんです。
どこが他と違うというと、葉の中央脈から小さな釣鐘状の葉がまた出てきます。
朴葉寿司に使われる 「 朴の木 」 は、どこにもある珍しい木ではありませんね。
でもここの 「 ホオノキ 」 は、ちょっと変った葉の付きかたをしています。
これがすごく珍しいものか、他にもあるのかわかりませんが、 「 フクロホウバ 」 は県指定の天然記念物なんです。
どこが他と違うというと、葉の中央脈から小さな釣鐘状の葉がまた出てきます。
遠いのでずっと観察するわけにはいきませんが、何か変っていくのかもしれませんね。
九州ですか、もしかして「ジャガランタ」?
これは何のためでしょう・・・。
実際にこの目で観察したいものです!
実は誘われて南に行ってきました。
九州の地もちょうど朴の花が咲き
いていました。