めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

ジニアの魅力 治部坂高原

2019-09-09 22:49:42 | 

「台風?来たの?」

というくらい、東海は雨もなく風もなく・・・・・

ですが、関東は記録的暴風で建物の被害もあり大変なことでしたね。

停電になり水の出ないところもあり、熱中症を心配されました。

まだ復旧していない地域もあり、眠れない夜になっているのでは・・・・

少しでも早くに電気が通るのを願います。

 

台風の被害はなかったものの、ありがたくないものを運んできました。

午前中からジリジリと焼け付くような日差しで気温がぐんぐん上がり、猛暑日になりました。

9月なのに真夏の暑さの再来です。

今夜は熱帯夜です。

 

         

 

夏の花 「 ジニア 」

花期が長いので「 百日草 」と親しまれていますね。

この花には「 チョウ 」や「 ハチ 」「 ガ 」など蜜を求める虫たちがたくさん集まります。

 

「 スキバホウジャク 」

 

「 ジャノメチョウ 」

 

「 スキバホウジャク 」

 

「 ミツバチ 」

 

かなり翅が傷んでいますが「 クロアゲハ 」

 

「 ホシホウジャク 」

 

「 イチモンジセセリ 」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moe)
2019-09-10 20:19:20
ジニアつまり百日草は切り花が安価なので実家の仏壇の花でした。
実家の母は律儀に仏壇には生花を欠かさない人でした・・・偉かった(*^-^*)
と、わたくし事ですが・・・・母を思い出しました。

近年お庭造りが上手な方の庭先に
このジニアが素敵な鉢に植えられていていいなぁ~と思いました。
ジニアには吸蜜で虫たちが集まるようなので、私も来年はたくさん植えてみようかと思っています!!
返信する
ジニアの魅力 (cyoi)
2019-09-10 22:05:21
先日家の庭のクチナシの下が虫のうんちだらけ。
よく葉を見たらスカシバの幼虫が大小さまざまわんさかと。
葉っぱがすぐに食べられて花が咲かなくなるので早速殺虫しましたが、今日またスカシバが卵を産みに来ておりました。
クソー!!イタチごっこです。
またコンニャクの葉は芋虫に食べられて食欲があるのであっという間にパア。
お正月に飾る?ギザギザ葉っぱの木には雀ガの幼虫がいました。
みんなデカいので普通の人が見るとゾッとするでしょうね。
そのてん百日草にはみんな密?を吸いに来るだけだからいいですね。
長い事咲いてるしね。
毎日裏の梅の木にもいつもアゲハが何頭か来てますが、家に柑橘系の木があるからかなぁ?
返信する
moeさん  (花華)
2019-09-10 22:52:19
子供の頃の百日草って種類がありませんでしたが、今はいろいろな種類が出回っていますね。
暑さに強い花ですし、手をかけなくても大丈夫そうですしね。
たくさん植えて、昆虫好きのmoeさんが毎日観察できるくらい虫たちが来るといいですね。

返信する
cyoiさん  (花華)
2019-09-10 22:56:59
柑橘系にはアゲハが寄りますね。
ガもチョウも幼虫はあまり見たくないものですが、成虫になると、とたんに格差ができるのはなぜでしょうね。
返信する

コメントを投稿