めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

霧の御射鹿池

2019-10-25 21:09:55 | 風景(秋)

体調不良で夕べは休んでしまいました。

今日もすっきりしないまま、だらだらと過ごしています。

 

昨日降り出した雨は、今日になっていっそう激しく降っていましたが、夕方小降りになったと思ったら急に日差しも出てきました。

日没も近かったため長い時間ではなかったけど、日差しの暖かさを感じました。

こちらの雨が止んだ頃、関東はまだ激しい雨の中だったようです。

また河川の氾濫が起こったようですね。

今年は追い討ちをかけての災害ばかり、もういいかげん治まってほしいものです。

 

 

「 カラマツ 」の紅葉が見事な「 御射鹿池 」

長野県茅野市、標高1500mほどの場所にあります。

まだ早いかもと思いながらもちょっと期待して行ったのは今月半ば。

やはり、でしたね。

あれから2週間ほど、いまならきっと見頃なんでしょうねぇ。

 

到着したときは小雨が降っていて傘を差して車を降りましたが、すぐに傘は必要なくなりました。

曇り空の御射鹿池。

 

雲が切れてきて青空が顔を見せてきました。

 

撮影を終えようとした頃、池が霧に包まれてきました。

さっきまで晴れていたのに・・・・

 


ピンクの絨毯

2019-10-23 22:43:26 | 

昨日に引き続き、今日もいいお天気 

暑いくらいで、Tシャツ1枚で過ごせました。

でも2日間だけで明日は曇り、あさっては雨予報 

なかなか晴れが続きませんねぇ。

 

「 コスモス畑 」

道の駅の隣にあったコスモス。

背丈が低いのでドワーフセンセーションかしら。


ニホンザルの家族

2019-10-22 23:27:51 | 動物

民家の屋根でくつろぐ野生のサルの親子。

ほんとは、この辺りの方々は困ってみえるのだろうと思いますが、ほほえましい光景でした。

 

毛づくろいをしてるのは夫婦らしく、

 

子猿が周りをチョコチョコと。動き回るのでボケてます~

 

「 ツルニンジン 」

 

「 桜 」、ほぼ満開。


レッサーパンダに首ったけ

2019-10-21 22:48:32 | 動物

台風19号の爪あとも癒えないところに20号が・・・・

21号も北上中というから、今後影響あるかもしれません。

温帯低気圧に変わっても大雨になる恐れがあるから怖いですね。

当地方は300mmの予報ですが、今、かなり激しく降っています。

明日の午後には止むらしいけど、こんなに立て続けに台風が来るなんて・・・・

被災地に影響が出ませんように。

 

明日は「即位礼正殿の儀」で休日のところが多いのでしょうねぇ。

うちの会社は明日も稼動するんですが、やはり休暇をとる人が多いらしいのです。

わたしは出勤するつもりだったけど、急ぎの仕事もないし休んでもらってもいいよ、とのこと。

行く気満々だったのにお休みになりました 

 

 

「 レッサーパンダ 」に限らずだけど、どれだけ見てても飽きませんね。

『 鯖江市西山動物園 』

 


水鏡のような・・・・

2019-10-20 23:20:22 | 花と風景

昨日の雨の肌寒さとは一変して、日差しが強く暑いくらいの日中でした。

車はエアコンをつけないと暑くて・・・・・

こんな日の洗濯物はよく乾いてうれしいですねぇ。

 

 

定光寺公園 「 正伝池 」

 

「 メタセコイア 」

 

「 タマスダレ 」

 

「 オオバコ 」

 

わずかに色付いた柿の葉。