goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

国道156号を北へ・・・・

2020-11-20 22:59:02 | 風景(秋)

過日、高速で高山方面へ走ったところ、山々の色づきがとてもきれいだったのに

止まることができなくて撮影できませんでした。

リベンジと言っては何だけど、国道で同じ方面に走りました。

 

「 道の駅 白山文化の里 長滝 」の裏手

 

長良川鉄道 「 北濃駅 」

 

 

高鷲あたりで国道を離れました。

予定は未定で、気の赴くままって感じでしょうか。

 

ぐるぐる回っていたら、高速道路を渡る橋の上に。

「 ひるがの高原パーキング 」への案内板が見えます。

 

                         【 つづく 】


ススキとセイタカアワダチソウ

2020-11-19 22:57:32 | 

今朝は雨だったので、

「あれ~雨は明日じゃなかったっけ  」

小雨でしたからじきに止んで日差しが出てきました。

今日も暑い日でしたねぇ。

雨が降ったから湿度も高くて、しばらくムッとした感じでした。

昨日ほど仕事が忙しくなく、余裕でやっていたので汗ばむことはありませんでした。

でも10月の気温だそうですね。

半袖でも寒くなさそうでした、さすがに季節外れなので着ていませんけどね。

 

 

秋の風景ですねぇ、ススキとセイタカアワダチソウのコラボが見られました。

 

「ツユムシ」

 

半分姿を見せているのは、どんな虫さんかな。

 

「ミゾソバ」と「サクラタデ」

 

「ミツバチ」


サクラタデの紅葉

2020-11-18 23:27:18 | 

暑い、暑い、11月も中過ぎだというのに今日の最高気温は23℃だったそうです。

仕事中も暑くて、扇風機を回していましたよ。

で、帰るとき誰か切ったのかなぁ~

手を洗って戻ってきたら、電気は消されてみんなは帰る準備万端で、

シャッターも下りかけているので慌てました。

車に乗ってから思い出したけど・・・・

きっと誰かが消したということにしておきましょう。

 

 

赤く色付くのは樹木だけではなく、

「 サクラタデ 」の葉も赤く姿を変えていきます。

まだ青々している葉もある中で、真っ赤になっています。


秋色の花と蝶

2020-11-16 22:40:37 | 花と蝶

先週後半から暖かくなり、今日は10月中旬の気候ですって。

でもこの暖かさもそろそろ下降線になりそうです。

急に寒くなると体がついて行かないから徐々に下がっていってほしいですね。

 

 

「 ツワブキ 」

秋が進むと目立ってくる黄色の花。

 

「 コウヤボウキ 」

 

「 ツマグロヒョウモン 」

翅の傷みが激しくて痛々しい姿です。

この子は傷みはなく元気そう~

 

「 キタテハ 」

 

「 ルリタテハ 」

久しぶりに出会ったのにすぐ飛んで行ってしまい、ルリ色が片翅しか撮れなくて残念。