澪GT-Rがようやく完成しました!!
でも作品名が「澪GT-R」じゃどうも単純すぎるなぁ・・・
作品としての正式名称は「けいおん!レース仕様痛車 秋山澪ver.」とでもしましょうか。

澪ちゃんのイラストがボンネットと左右のドアにしか無いので少し寂しい気もしますが、ロゴを色々と貼っているのでそれほどスカスカな印象にはなっていないと思います。
青いボディと澪ちゃんの相性はバッチリでした。
さすがイメージカラーなだけはありますw

キット自体はタイヤマークに苦戦させられはしたものの他は割と簡単に組めるものでした。
いつも手間取るボディとシャーシを合わせる作業は下手な市販車のキットよりも簡単です。
キャッチピンにはGSRのエッチングパーツを使ってみたのですが、使い方合ってるのかな?
間違ってても架空の車ということでご容赦下さいw

最後にfigmaと一緒に記念撮影。
専用痛車を作って貰えてご機嫌な澪ちゃんを唯ちゃんが羨ましそうに見ていますw
やっぱ一緒に並べるために唯ちゃんの痛車も必要かな・・・?
でも作品名が「澪GT-R」じゃどうも単純すぎるなぁ・・・
作品としての正式名称は「けいおん!レース仕様痛車 秋山澪ver.」とでもしましょうか。

澪ちゃんのイラストがボンネットと左右のドアにしか無いので少し寂しい気もしますが、ロゴを色々と貼っているのでそれほどスカスカな印象にはなっていないと思います。
青いボディと澪ちゃんの相性はバッチリでした。
さすがイメージカラーなだけはありますw




キット自体はタイヤマークに苦戦させられはしたものの他は割と簡単に組めるものでした。
いつも手間取るボディとシャーシを合わせる作業は下手な市販車のキットよりも簡単です。
キャッチピンにはGSRのエッチングパーツを使ってみたのですが、使い方合ってるのかな?
間違ってても架空の車ということでご容赦下さいw

最後にfigmaと一緒に記念撮影。
専用痛車を作って貰えてご機嫌な澪ちゃんを唯ちゃんが羨ましそうに見ていますw
やっぱ一緒に並べるために唯ちゃんの痛車も必要かな・・・?