一般ブースでの購入物をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/50f996b7afc1360830f113535d12e2d7.jpg)
ガレージキットを色々と買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/df24d106b4764344fe43a00f996657db.jpg)
・ice9 チノ
・MACHEN リューズ・ユアスレイブ
・トトたった 上原歩子
・トトたった 真咲・ガイヤール
・青銅CIRCUS 武部沙織
・スノー☆キャット 無人少女 璃星
新作もありますがほとんど再販です。
順番に詳細を。
ice9さんのチノちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/ab811da74018ad902ecc49186198b301.jpg)
ワンフェスでの最大の目標でした。
ちょうど「ごちうさ」のTV放送が終わった直後な上に造形も割と良い感じなので
購入できるか不安でしたが、
ダイレクトパスによる入場で10時のイベント開始と同時に突撃したらあっさり買えました。
11時半ごろに写真を撮りに再度ブースに寄ったときには完売していたので買えてよかった~。
MACHENさんのリューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/1ea29f4d09d633a452fabfbafa59d159.jpg)
元ネタを知らないキャラでしたが、
ディーラーさんがTINAMIに投稿されているのを見て興味を持ちました。
紫の長方形のマスキングがすっごく楽しそうです(白目)
「クロックワーク・プラネット」というラノベのヒロインだそうです。
作るときはちゃんと原作にも触れてから作りたいと思います。
トトたったさんの上原歩子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/f26cc1ef3fc1f8d8ace40e0930fd267d.jpg)
まさか「あいうら」のフィギュアを作ってくださるディーラーさんが居るとは・・・!
カニを絡めた展示が素晴らしすぎる!!
カニカニカニカニ!カニカニカニカニ!
同じくトトたったさんの真咲・ガイヤール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/999b5508df7c2339d9d68a2c18d787f6.jpg)
真咲らしいボインや耳、しっぽの造形がイイですね~!
ゆっこんと同様にフィギュア単体に留まらず、
真咲の好物であるドーナツと絡めたこだわりの展示です。
ちなみに昼過ぎぐらいには完売してました。
青銅CIRCUSさんの武部沙織。
って写真が無いぃぃぃぃぃぃ!!!
買うことに夢中になってて会場で写真撮るの忘れてました・・・
インストに貼ってあった写真で勘弁してください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/cda7946e012df5f65e884b2ed8840f6f.jpg)
「ガールズ&パンツァー」のアニメを今更ながら見始めて、
せっかくだしフィギュアも手元に置きたいなーと思ってこのさおりんを購入。
青銅CIRCUSさんHPに載っていた
ローアングルから撮影された画像に引き込まれて購入した側面も無きにしも非ず。
スノー☆キャットさんの璃星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/f3ddb088d8bac05933f8d71503ea3256.jpg)
梱枝りこさんのオリジナルキャラクターらしいですが、すみません詳しいことは分かりません。
可愛いらしい服と梱枝りこさんらしいキャラの再現度に惚れて購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/edb555cb0e0d26fb23cef04bc05d5e8f.jpg)
双子っぽい雰囲気の藍璃という女の子もいました。
二人セットで買うべきかなとも思いましたが、
予算の都合もあって顔つきが好みだった璃星だけにしました。
以上がワンフェスで購入したフィギュアとなります。
ダイレクトパスで入場したおかげで欲しいものは大体買えました。
ワンフェスは「どうせ行っても欲しいものは買えないし~」と思って敬遠していましたが、
早期に入場できれば全然違いました。
ダイレクトパスでも買えるか怪しい超人気商品を狙っていなかったのもあるとはいえ、
会場内が比較的空いているうちにササッと移動して買い物ができたのは爽快でした。
あと、私は「艦これ」にさほど興味が無いので、
「艦これ」がディーラーダッシュの標的になってくれていて超感謝ですw
企業ブースの展示を見るのも、一般ブースでの買い物も充実したワンフェスになり、
暑い中参加して良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/50f996b7afc1360830f113535d12e2d7.jpg)
ガレージキットを色々と買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/df24d106b4764344fe43a00f996657db.jpg)
・ice9 チノ
・MACHEN リューズ・ユアスレイブ
・トトたった 上原歩子
・トトたった 真咲・ガイヤール
・青銅CIRCUS 武部沙織
・スノー☆キャット 無人少女 璃星
新作もありますがほとんど再販です。
順番に詳細を。
ice9さんのチノちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/ab811da74018ad902ecc49186198b301.jpg)
ワンフェスでの最大の目標でした。
ちょうど「ごちうさ」のTV放送が終わった直後な上に造形も割と良い感じなので
購入できるか不安でしたが、
ダイレクトパスによる入場で10時のイベント開始と同時に突撃したらあっさり買えました。
11時半ごろに写真を撮りに再度ブースに寄ったときには完売していたので買えてよかった~。
MACHENさんのリューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/1ea29f4d09d633a452fabfbafa59d159.jpg)
元ネタを知らないキャラでしたが、
ディーラーさんがTINAMIに投稿されているのを見て興味を持ちました。
紫の長方形のマスキングがすっごく楽しそうです(白目)
「クロックワーク・プラネット」というラノベのヒロインだそうです。
作るときはちゃんと原作にも触れてから作りたいと思います。
トトたったさんの上原歩子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/f26cc1ef3fc1f8d8ace40e0930fd267d.jpg)
まさか「あいうら」のフィギュアを作ってくださるディーラーさんが居るとは・・・!
カニを絡めた展示が素晴らしすぎる!!
カニカニカニカニ!カニカニカニカニ!
同じくトトたったさんの真咲・ガイヤール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/999b5508df7c2339d9d68a2c18d787f6.jpg)
真咲らしいボインや耳、しっぽの造形がイイですね~!
ゆっこんと同様にフィギュア単体に留まらず、
真咲の好物であるドーナツと絡めたこだわりの展示です。
ちなみに昼過ぎぐらいには完売してました。
青銅CIRCUSさんの武部沙織。
って写真が無いぃぃぃぃぃぃ!!!
買うことに夢中になってて会場で写真撮るの忘れてました・・・
インストに貼ってあった写真で勘弁してください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/cda7946e012df5f65e884b2ed8840f6f.jpg)
「ガールズ&パンツァー」のアニメを今更ながら見始めて、
せっかくだしフィギュアも手元に置きたいなーと思ってこのさおりんを購入。
青銅CIRCUSさんHPに載っていた
ローアングルから撮影された画像に引き込まれて購入した側面も無きにしも非ず。
スノー☆キャットさんの璃星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/f3ddb088d8bac05933f8d71503ea3256.jpg)
梱枝りこさんのオリジナルキャラクターらしいですが、すみません詳しいことは分かりません。
可愛いらしい服と梱枝りこさんらしいキャラの再現度に惚れて購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/edb555cb0e0d26fb23cef04bc05d5e8f.jpg)
双子っぽい雰囲気の藍璃という女の子もいました。
二人セットで買うべきかなとも思いましたが、
予算の都合もあって顔つきが好みだった璃星だけにしました。
以上がワンフェスで購入したフィギュアとなります。
ダイレクトパスで入場したおかげで欲しいものは大体買えました。
ワンフェスは「どうせ行っても欲しいものは買えないし~」と思って敬遠していましたが、
早期に入場できれば全然違いました。
ダイレクトパスでも買えるか怪しい超人気商品を狙っていなかったのもあるとはいえ、
会場内が比較的空いているうちにササッと移動して買い物ができたのは爽快でした。
あと、私は「艦これ」にさほど興味が無いので、
「艦これ」がディーラーダッシュの標的になってくれていて超感謝ですw
企業ブースの展示を見るのも、一般ブースでの買い物も充実したワンフェスになり、
暑い中参加して良かったです。