2016年の大晦日・・・
自宅の大掃除も昨日で一区切り・・・・、一方 自分の部屋の掃除のほうは例年同様、無条件降伏?という事で高く白旗を掲げてしまったので今朝は朝寝坊・・・、その後はいつものようにラジオを聴きながら まったりと過ごしました。
夕刻の日没間近になって自宅前のスーパーに買い物に出掛ける事に・・・。年越し蕎麦の準備と明日以降の食材を適当に購入しておきました。 まあ スーパーは元旦から開店するようなので とりあえず最小限の買い物といったところです。
18時・・・ 年越し蕎麦の支度を始めました。 昨日の夕食を天ぷらうどんとしてしまったので、今夜の蕎麦はどうするか 考えましたが、スーパーでちょうど鴨肉を見つけたので 長ネギと合わせて「鴨せいろ」とする事にしました。 長ネギを5センチほどに切り出し、鴨肉と合わせてフライパンで炒めた後、麺つゆの中に入れて煮立たせてみると 鴨出汁のいい匂いが漂ってくる・・・。 蕎麦のほうは格安?の袋入り茹で蕎麦を使用・・・、簡単に湯通しした後、せいろが無いので 平皿に盛って食卓へ・・・。 まあ 何とも簡単な蕎麦ですが 先の鴨出汁で食べてみると これが結構な美味・・・、いやいや 実に美味かったのです。 これも自分の料理の腕が良いから・・・と錯覚してしまうぐらい。 それにしても鴨肉のパワーって本当に凄い! 機会があったら またやってみようと思うのです・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうしているうちに今年も残すところ あと2時間を切りました・・・・。
自分にとって 今年は公私共々あまりに色々な事があり過ぎて 一年を振り返るといったところで 未だ整理が出来ていない・・・ というのが本音だったりするのです。 とはいえ 様々な場面で支えて頂いた皆様方には 改めてこの場を借りて御礼を申し上げたいと思うのです。
この一年間、大変お世話になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログ恒例の一年振り返り企画?ですが、前途の理由で上手に纏まらないような気がするけど、とりあえず このままタイピングを進めてみましょう・・・。
ここ数年、各地で発生している甚大な自然災害・・・ 今年もその例に洩れず 熊本を中心とする大地震に続き 今度は島根でも地震・・・、そして つい数日前には茨城県で震度6弱の地震が発生するという状況に 「今度は何処だ・・・?」といった気が気でない状況が続いている訳・・・。 その一方、台風による水害も東北~北海道と甚大な被害が生じた訳で・・・いやはや 自然の力の前には人は余りに無力というか・・・その都度 自分なりに考えさせられました。
と・・・世間的な概要はこのぐらいにして自分の事を書いてみましょう。
まずは趣味的範囲の話題から鉄道模型のはなし・・・・
寝台特急北斗星の廃止絡みの話題から 久しぶりにHOスケールの客車を購入した事。それぞれKATO.TOMIXから発売された24系 北斗星編成を1本ずつ増備・・・、模型の世界で往時を偲ぼう、という事でしたが、当鉄道への入線直後、早々にKATO編成への内装工作&室内灯取付工事に着手したものの、ひとまずKATO編成が完了したところで作業は頓挫・・・、その後、TOMIX編成は未だに手付かず・・・・という状況で今に至りました(笑)。 これら編成牽引用に増備したKATOのEF510とDD51についても 最低限の入線準備を行ったものの試走線上を数往復させたのみで フル編成の先頭に立つ事は叶えられていないのが現状・・・、まあ 模型はいつでも手元にあるので 忘れないうちに工事を再開させたいところです・・・。
一方、主役?のNゲージのほうはというと ここ数年 鉄コレシリーズの増備が多く続いている状況・・・、こちらは車両も小さい?ので、購入の度にチョコチョコ工作を楽しんでおります。
そうそう・・・ 一昨日届いたKATO 165系急行アルプス編成&事業用車両セットの入線をもって本年度の車両増備が終了しましたが、台帳で本年度の車両増備両数を確認したところ、本年は276両と昨年の310両をさらに下回る結果となりました。 う~ん、確かに今年はあまり車両増備をしなかった・・・、という実感はあったのですが 改めて数字で観てみると ここまで少なかったのか・・・と感じてしまいます。 ほんの数年前までは年間400両ペースでの増備があった当鉄道ですが、ここ最近の増備数の減少の一因として挙げられるのは トミーテックの鉄コレシリーズの製品展開が影響している様子・・・。 最近の鉄コレは さすがにネタが尽きてきたのか地方鉄道モノが多く、いずれも実車の数が少ないものばかりという事で、無駄な?箱買いを避けてきた事もあるのでしょう。 決して経営的?に苦しくなってきた訳でもなく、只々 当鉄道の方針?に合致しないものが多いだけ・・・ という印象なのです。 とはいえ「こんな車両まで製品化されるとは・・・」と驚嘆してしまうような最近のNゲージ業界の事ですから これからも嗜好に合った魅力的な車両が出てくれば 当然ながら増備は続く事でしょう・・・(笑)。
次はプラモのはなし・・・
今年前半は船モノを中心に結構組んだ印象があります。長期仕掛中だったフジミ1/700 加賀の完成から一気に空母を建造・・・、龍驤、蒼龍と続いた後、特型駆逐艦を数隻建造・・・ この間、並行して通販経由で帝国海軍の補助艦艇を中心にキットを結構買い漁ってしまった結果、置き場に困る状況が今に続く訳で・・・(笑)。 最近の1/700船モノプラモも鉄道模型同様、発売後 暫くすると店頭から姿を消してしまうものも少なくなく、「欲しいと思った時に買う!」という鉄則?とPCで手軽に買える通販依存?の弊害は今後の反省材料とすべきでしょう・・・。
その一方で飛行機モノは今年殆ど組んでいないような気がします。敢えて云えば1/700 空母艦載機の増備に手こずった事ぐらいでしょうか・・・(笑)。ここ数年来、ハセガワの1/72キットを結構仕入れてしまったので こちらも手をつけていかないと・・・・いやはや、忙しくなりそうだわ(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、今年の最後はやはりこの話・・・・
10月8日に急逝してしまった母のこと。
亡くなって早2ヶ月が経ちましたが、未だ母亡き後、生活のパターンが安定しない・・・。 母の葬儀以降、今日まで実に色々な事がありました・・。 今年一年を振り返るにあたり このブログの過去記事を読み返してみても 未だに母の存在がチラホラ伺える感じなのです。
人生において必ず経験する永久の別れ・・・ それが何時やって来るのか解らないのもまた人生なのでしょう。 自分の場合は 本当あまりに突然で、実にあっけない感じがしたのです。 なにしろ母は大病する事も無く、介護を要する事も無く ある日突然逝ってしまった訳ですから・・・・。
母が亡くなった後、改めて感じた事があります。
それは日々の生活における「平常」という事・・・・。当たり前のような事も ある日突然 当たり前では無くなるのです・・・。 母亡き後、自分の生活は一転してしまいました。 仕事を終えて帰宅しても 何かと家事を片付けねばならないし、残された父の事も世話をしなければならない訳・・・・。
来年は酉年・・・ 自分も年男として新たな年を迎えます。
時間が流れれば こうした生活の変化も いずれ日常となるはず・・・
新たな一年も 自分としては前向きに歩んでいこうと思うのです・・・。
皆様におかれましては 良いお年をお迎えくださいませ・・・・。
自宅の大掃除も昨日で一区切り・・・・、一方 自分の部屋の掃除のほうは例年同様、無条件降伏?という事で高く白旗を掲げてしまったので今朝は朝寝坊・・・、その後はいつものようにラジオを聴きながら まったりと過ごしました。
夕刻の日没間近になって自宅前のスーパーに買い物に出掛ける事に・・・。年越し蕎麦の準備と明日以降の食材を適当に購入しておきました。 まあ スーパーは元旦から開店するようなので とりあえず最小限の買い物といったところです。
18時・・・ 年越し蕎麦の支度を始めました。 昨日の夕食を天ぷらうどんとしてしまったので、今夜の蕎麦はどうするか 考えましたが、スーパーでちょうど鴨肉を見つけたので 長ネギと合わせて「鴨せいろ」とする事にしました。 長ネギを5センチほどに切り出し、鴨肉と合わせてフライパンで炒めた後、麺つゆの中に入れて煮立たせてみると 鴨出汁のいい匂いが漂ってくる・・・。 蕎麦のほうは格安?の袋入り茹で蕎麦を使用・・・、簡単に湯通しした後、せいろが無いので 平皿に盛って食卓へ・・・。 まあ 何とも簡単な蕎麦ですが 先の鴨出汁で食べてみると これが結構な美味・・・、いやいや 実に美味かったのです。 これも自分の料理の腕が良いから・・・と錯覚してしまうぐらい。 それにしても鴨肉のパワーって本当に凄い! 機会があったら またやってみようと思うのです・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうしているうちに今年も残すところ あと2時間を切りました・・・・。
自分にとって 今年は公私共々あまりに色々な事があり過ぎて 一年を振り返るといったところで 未だ整理が出来ていない・・・ というのが本音だったりするのです。 とはいえ 様々な場面で支えて頂いた皆様方には 改めてこの場を借りて御礼を申し上げたいと思うのです。
この一年間、大変お世話になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログ恒例の一年振り返り企画?ですが、前途の理由で上手に纏まらないような気がするけど、とりあえず このままタイピングを進めてみましょう・・・。
ここ数年、各地で発生している甚大な自然災害・・・ 今年もその例に洩れず 熊本を中心とする大地震に続き 今度は島根でも地震・・・、そして つい数日前には茨城県で震度6弱の地震が発生するという状況に 「今度は何処だ・・・?」といった気が気でない状況が続いている訳・・・。 その一方、台風による水害も東北~北海道と甚大な被害が生じた訳で・・・いやはや 自然の力の前には人は余りに無力というか・・・その都度 自分なりに考えさせられました。
と・・・世間的な概要はこのぐらいにして自分の事を書いてみましょう。
まずは趣味的範囲の話題から鉄道模型のはなし・・・・
寝台特急北斗星の廃止絡みの話題から 久しぶりにHOスケールの客車を購入した事。それぞれKATO.TOMIXから発売された24系 北斗星編成を1本ずつ増備・・・、模型の世界で往時を偲ぼう、という事でしたが、当鉄道への入線直後、早々にKATO編成への内装工作&室内灯取付工事に着手したものの、ひとまずKATO編成が完了したところで作業は頓挫・・・、その後、TOMIX編成は未だに手付かず・・・・という状況で今に至りました(笑)。 これら編成牽引用に増備したKATOのEF510とDD51についても 最低限の入線準備を行ったものの試走線上を数往復させたのみで フル編成の先頭に立つ事は叶えられていないのが現状・・・、まあ 模型はいつでも手元にあるので 忘れないうちに工事を再開させたいところです・・・。
一方、主役?のNゲージのほうはというと ここ数年 鉄コレシリーズの増備が多く続いている状況・・・、こちらは車両も小さい?ので、購入の度にチョコチョコ工作を楽しんでおります。
そうそう・・・ 一昨日届いたKATO 165系急行アルプス編成&事業用車両セットの入線をもって本年度の車両増備が終了しましたが、台帳で本年度の車両増備両数を確認したところ、本年は276両と昨年の310両をさらに下回る結果となりました。 う~ん、確かに今年はあまり車両増備をしなかった・・・、という実感はあったのですが 改めて数字で観てみると ここまで少なかったのか・・・と感じてしまいます。 ほんの数年前までは年間400両ペースでの増備があった当鉄道ですが、ここ最近の増備数の減少の一因として挙げられるのは トミーテックの鉄コレシリーズの製品展開が影響している様子・・・。 最近の鉄コレは さすがにネタが尽きてきたのか地方鉄道モノが多く、いずれも実車の数が少ないものばかりという事で、無駄な?箱買いを避けてきた事もあるのでしょう。 決して経営的?に苦しくなってきた訳でもなく、只々 当鉄道の方針?に合致しないものが多いだけ・・・ という印象なのです。 とはいえ「こんな車両まで製品化されるとは・・・」と驚嘆してしまうような最近のNゲージ業界の事ですから これからも嗜好に合った魅力的な車両が出てくれば 当然ながら増備は続く事でしょう・・・(笑)。
次はプラモのはなし・・・
今年前半は船モノを中心に結構組んだ印象があります。長期仕掛中だったフジミ1/700 加賀の完成から一気に空母を建造・・・、龍驤、蒼龍と続いた後、特型駆逐艦を数隻建造・・・ この間、並行して通販経由で帝国海軍の補助艦艇を中心にキットを結構買い漁ってしまった結果、置き場に困る状況が今に続く訳で・・・(笑)。 最近の1/700船モノプラモも鉄道模型同様、発売後 暫くすると店頭から姿を消してしまうものも少なくなく、「欲しいと思った時に買う!」という鉄則?とPCで手軽に買える通販依存?の弊害は今後の反省材料とすべきでしょう・・・。
その一方で飛行機モノは今年殆ど組んでいないような気がします。敢えて云えば1/700 空母艦載機の増備に手こずった事ぐらいでしょうか・・・(笑)。ここ数年来、ハセガワの1/72キットを結構仕入れてしまったので こちらも手をつけていかないと・・・・いやはや、忙しくなりそうだわ(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、今年の最後はやはりこの話・・・・
10月8日に急逝してしまった母のこと。
亡くなって早2ヶ月が経ちましたが、未だ母亡き後、生活のパターンが安定しない・・・。 母の葬儀以降、今日まで実に色々な事がありました・・。 今年一年を振り返るにあたり このブログの過去記事を読み返してみても 未だに母の存在がチラホラ伺える感じなのです。
人生において必ず経験する永久の別れ・・・ それが何時やって来るのか解らないのもまた人生なのでしょう。 自分の場合は 本当あまりに突然で、実にあっけない感じがしたのです。 なにしろ母は大病する事も無く、介護を要する事も無く ある日突然逝ってしまった訳ですから・・・・。
母が亡くなった後、改めて感じた事があります。
それは日々の生活における「平常」という事・・・・。当たり前のような事も ある日突然 当たり前では無くなるのです・・・。 母亡き後、自分の生活は一転してしまいました。 仕事を終えて帰宅しても 何かと家事を片付けねばならないし、残された父の事も世話をしなければならない訳・・・・。
来年は酉年・・・ 自分も年男として新たな年を迎えます。
時間が流れれば こうした生活の変化も いずれ日常となるはず・・・
新たな一年も 自分としては前向きに歩んでいこうと思うのです・・・。
皆様におかれましては 良いお年をお迎えくださいませ・・・・。