むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

2515Fがやって来た・・・・。

2023-02-28 21:37:54 | 工場長の独り言

2月も今日が最終日・・・・

今朝の所沢は霜が降りて寒い朝でしたが 日中は気温が上昇・・・・、都心では20℃近くに達したところもあったのでしょうか?

暖かくなってくるのは嬉しい反面、私自身、目鼻の花粉センサー?が徐々に反応してきたようで 辛さも一気にアップしてきたみたい。

本当、花粉のせいで 目鼻の痒さが我慢出来なくなってきました・・・・ いやいや 春ですね(笑)。

そんな火曜日・・・・

仕事帰りの狭山線に乗車・・・・

下山口駅で下車すると列車交換のため 反対側の2番ホームに止まっていたのは2000系 2515Fでした。

先週末 40160Fの甲種回送があったので その絡みなのかな・・・?とも思いましたが 後々調べてみると どうやら今週末には多摩川線の車両交換が行われるようで 狭山線運用の予備車として 本日 南入曽から小手指基地に回送されて来たようです。

前回の多摩川線車両交換の際には 予備車の回送は無かったはずなので 久しぶりに4連4ドア車の運用を見る事が出来ました。

・・・・・・・・・・・

いや、さすがに今日の2515Fとの出会いには驚きました・・・・。

全くノーマークでしたから・・・・。


ようやく撮れました・・・・2069F

2023-02-26 16:57:59 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

今日も所沢は晴天の一日・・・・風の強さは相変わらずで 自宅に居ても 強風が音を立てて吹きつける、といった感じ。空を眺めても どこか埃っぽいような感じがしないでもない・・・・「春霞」というのとは また違うのでしょうけど。

・・・・・・・・・・・・・・

昨日~今日と 西武鉄道の新車40160Fの甲種車両回送が実施中で JR新秋津駅周辺から小手指駅辺りまで 朝から賑わいをみせている事でしょう。いや~っ、こんな天候の中、皆さま ご苦労様です(笑)。そんな私も若い頃なら 間違いなく撮影に出掛けていただろうけど 今や一人暮らしとなると なかなか腰が上がらない訳でして・・・・まあ 他にやらなければならない事が山積している、という理屈を並べて溜飲を下げる事にしました(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・

一方、塗装変更された2069Fが昼から営業運用に入ったようで 運良く狭山線にやって来る事が判りました。寒さと花粉のせいで 外に出たくない私ですが 自宅前での撮影ならば やぶさかではありません(笑)。早速 機材を準備して 撮影してみる事にしました。

自宅前の定点撮影・・・・今更ながら ようやく撮る事が出来ました。

折り返しの西所沢行きは 毎度の逆光下での撮影・・・・・

茶色というのは光線具合で 相当色味が変わってしまうのが難しいところ・・・・・ 

曇天下で改めて撮影してみたいものです。

後追いでもう一枚・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、日中の狭山線運用に入っていたのは253Fでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ともあれ まずは2069Fを撮る事が出来ました。

 

 


風が強いな・・・(笑)。

2023-02-25 20:46:28 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

今日の所沢は朝から風が強い一日・・・・

この季節らしいと云ってしまえば それまでだけど 風のおかげで 一気に花粉も飛び出した様子・・・・

おまけに まだまだ寒さが続いているので 外に出る気にはなりません。

・・・・・・・・・・・・・

日中は日差しに恵まれていましたが 夕方になって 徐々に雲が増してきた様子・・・・。PCで雨雲レーダーを確認してみると 関東南部では雨(もしくは みぞれ?)が降っているところがありました。

あの強風が雨雲を連れてくるのか?と危惧したけれど どうやらこの辺は大丈夫なようです。 それでも夜になったら確かに冷え込んできた気がします。

・・・・・・・・・・・・・

今日の最後は巷の話題から・・・・

今更ではありますが 自宅前のスーパーに買い物に行くと 毎回のように 何らかの商品値上げに気がつきます。 ここ最近は卵の値上げが大きく報じられているようで 連日品薄状態が続いているみたい。自宅前のスーパー(ベルク)では 毎週水曜日・日曜日と卵の特売日だったのですが ついにこの週末から 特売が無くなるとのチラシが貼ってありました。私自身、一人暮らしという事もあり 1パック10個入りの卵を買ってしまうと 2週間以上は買わずに済んでいたのですが 前途のように連日ニュースで報じられると 高くなっても買っておいた方が良い?なんて気持ちにさせられます。

それにしても 卵の値上げ理由が 鳥インフルエンザの影響と云っていたり 飼料や物流コストの上昇によるものとも云われている中、以前からあった そもそも今までが安すぎた、という視点で報じているところは少ない様子・・・・。改めて考えてみると 卵って そこそこ重量もありますし 破損し易い商品なんですよね。当然ながら物流コストも考慮しなければならないので 「今までが安すぎた」という視点は妥当だとも思えてくる訳です・・・・。

主婦感覚に疎い私ではありますが 卵1パックに 幾らまで出せる?と聞かれると その答えに困ってしまいます。

そもそも以前から高級なブランド卵は売られていましたが 私にとっては無縁な存在でした。まさか1個500円近くになるまで値上げする事は無いのでしょうが 今後の推移が気掛かりです。

 

 


乗ってしまえば変り無し・・・・(笑)。

2023-02-24 20:53:22 | 工場長の独り言

祝日明けの金曜日・・・・

当たり前の事ですが明日は再び休日なのです(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・

仕事帰りの西武線・・・・

いつもの急行飯能行きを待っていると やって来たのは 例の?茶色くなった2069F+2463Fの10連でした。

今週は この組み合わせで運用に就いていたようです。運用報告等のSNSを拝見していると 「茶色い8両編成と黄色の2両編成が繋がって走る姿は まるでポッキーみたい」と書かれていましたが なかなか上手い表現で 感心しました(笑)。確かに写真を撮ったら そう見えるだろうし・・・・ 私自身、混色編成というのは あまり好きではありませんが ポッキーと云われると それなりに受け入れられたりする訳でして・・・・今度チャンスに出逢ったら 10連運用時も 記憶しておきたいところです。

・・・・・・・・・・・・・・

その2069Fですが いざ乗車してしまえば 車内は普通の2000系と何ら変わらない・・・・(笑)。

鉄道ファンでさえ そんな印象なのですから 一般利用者にしてみたら 茶色くなった2000系ってどんな感想なのでしょう?


祝日の木曜日・・・・・

2023-02-23 19:59:55 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

今日は天皇誕生日で祝日となりましたが 私的には 今日が祝日で救われた・・・・というのが本音だったりします(笑)。

とはいえ 何処に出掛ける訳でも無く 自宅で只々休日の時間を過ごすだけなのです。

平日 職場で業務に勤しんでいる際には 「今度の休日に○○に行こうかな・・・?」なんて事を思い付くのですが いざ当日になると なかなか重い腰が上がらない訳で・・・・ 我が愛車 N-ONEを走らせたい気持ちもありますが こちらも機会に恵まれないという感じ・・・・ もっとも機会を作るのは自分なんですけど(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は 長々とキハ30・35系の模型話を書いてみましたが 古い記憶が蘇ってきた事もあり 早急に寒冷地仕様500番台の車両が欲しくなってしまいました。

色々と悩んだ結果、買ったばかりのTOMIX製品をベースに数両製作する事にしました。やはり前面補強板が別パーツというのが決定打になったのかな?

決断に至れば 工作開始までは早いもの・・・・ まずはキハ30のT車を1両、キハ35を2両を改造用に充てる事に。

車両ケースから取り出したら 早々に車体を分解し 3両分の屋根パーツを取り外した後、さらにグローブベンチレーターを外します。

その後は 屋根板にモールドされたベンチレーター台座をヤスリでゴリゴリ削るだけ・・・・、屋根板の余計な部分にキズを付けぬよう注意しながらの作業を続けました。

一方、代わりとなる箱型ベンチレーターは MODEMO製品に付属していたものを そのまま流用・・・・、但し取付足が邪魔なのでニッパー&カッターで除去して屋根板に接着固定する事としました。

屋根板の成形が終わったところで 早速 箱型ベンチレータを千鳥状に仮置きしてみました。ベンチレータの取付ピッチは グローブ型のものと同一なので 位置決め自体は簡単です。

屋根に残ったグローブベンチレーター用の取付穴は 箱型ベンチで十分隠せそうなので 結果的に この穴を塞ぐ事無く 工作を進める事にしました。無駄な作業が省略出来れば それだけ工作スピードも上がりますから この判断は正解だったのかな・・・・? 実車の写真を眺めながら 箱型ベンチレーターを接着すれば 工作もほぼ終了に至ります。

総じて 3両分の屋根板工作に掛った時間は 約90分・・・・、省力化を図ったおかげで意外と時短が出来て満足。おかげで 日没前までに 屋根の塗装も済ませる事が出来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ともあれ 今日の作業はここまで。 後日 実車写真を眺めながら 車番を入れてあげれば 一応の完成に至る事でしょう。

明日は再び仕事にに出れば また週末を迎えるので 完成間近なのは間違いないけど・・・・。