今日で8月も終わり・・・・・。 この先 暫くは残暑が続く事でしょうが やっぱり8月も晦日を迎えると 気分はもう秋へ・・・という感じです。 例年・・・残暑に悩まされながらも いつしか秋の陽気になっているのだから不思議なものです。 毎日 詳細に観察していれば そんな変化も捉える事が出来るのだろうけれど 当方のようなサラリーマンにはあまり良く判りません・・・・。 そんな事より 今週末は 再び日本本土に台風が接近してくるとの事・・・・、既に 当地 所沢では21時過ぎ頃から約30分間 激しい雨に見舞われました・・・・。東寄りの強風もあって 部屋の雨戸を激しく叩く音がしています・・・・。 今は小降りになったようですが 明日の朝以降・・・通勤に影響が出なければ良いのですが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて・・・・、昨日8月30日、Web のニュースを眺めていたら こんな記事が出ていました。
「新幹線300系 2012年末までに 東海道・山陽新幹線から引退へ・・・・」
JR東海、JR西日本とも、現時点で未だ公式なアナウンスはありません・・・。 ただ鉄道愛好家の内輪?では 既に常識?となっている話題だったので むしろ 興味の矛先は最終的な引退日(X-Day) が何時になるのか?というところが気になるところであります・・・・。
そんな訳で まだまだ引退には時間がありますが 今のうちに300系の勇士をアップしておく事にしましょう。 まずは定番 東京駅での並び写真・・・・。後継700系とのツーショット! 革新的といわれた700系ですが 更なる新参N700系に追われ 今現在 既に主力の座を降りる段階に入ってしまいました・・・・。新幹線車両の寿命は 通常15年前後といわれていますが 本当に時の経つのは早いものです・・・・。
で、このツーショット・・・・、実は興味深いもので 右側の700系は 先行試作車のC1編成・・・・。 この先行試作車の登場時は300系の増備が続いている最中のこと。 ゆえに このC1編成登場後に新生された300系も結構ある!という事を憶えておかなければなりますまい・・・・。
ダンゴ鼻の0系・・・、シャークノーズの100系・・・と見慣れて来た自分にとって この300系のスタイリングには ちょっと驚いたものです・・・・「正直なところ・・・・格好悪い!」って。 また、東海道・山陽筋のラインカラ―である 白いボディに青い帯のカラーリングも 踏襲されていますが 従来と異なり 青い帯が窓周りから窓下部分に移ったのもこの形式から・・・。 とにかく 今までの新幹線とは全く異なった印象の300系新幹線・・・・・、非常に違和感を感じてしまいました・・・。 それでも 「のぞみ」という名前の列車は この300系があって 初めて成立した訳でして・・・・やっぱり 300系は我が国の新幹線史にとって 歴史的な車両であったというのは間違い無い事実でありましょう。
先頭部のデザイン・・・・この角度から観ると本当に独特なもの・・・。今までの新幹線に共通してあったボンネットスタイルでは無い・・・・、いや、これも洗練された?ボンネットといえるのだろうか・・・・。車体の外形は まさに高速列車!というスタイルで 今となっては これはこれで格好良く!見えるのだから不思議です・・・。
先のとおり・・・300系は「のぞみ」と共にデビューした車両。 正確には「のぞみ」のために造られた車両!といっても良いのかもしれません。 東京-新大阪 間 2時間30分・・・・、日本の新幹線が 更なる高速化を迎える先駆者でした・・・。 その一方で この300系には食堂車やビュッフェの設備は無くなり、従来の100系新幹線で実現していた2階建ての食堂車や 大きな車内売店設備など、鉄道旅行の楽しさを満喫したい利用者にとっては 残念なことだったのかもしれません。 現に 自分の場合も 100系G編成にあった カフェテリアに行くのが楽しみでした。 (2階建てグリーン車の階下にあったカフェテリア・・・、コンビニ並みの品揃えを誇り ここでワインやチーズを購入するのが定番でした・・・・) 新幹線は豪華さから速達性へ・・・・、そんな流れの原点となったのも この300系なのでしょう・・・。
上下写真とも 名古屋駅で撮影・・・。 この場所、結構お気に入りだったのに 今では新たな架線柱が立ってしまい このような撮影は不可能となってしまいました・・・。※恐らく撮り鉄対策の無用な柱なんだろうけれど・・・・。
最後に・・・下は 姫路駅を通過するJR西日本所属のF編成「のぞみ」・・・・。山陽新幹線でも最高速が出るこの区間・・・、シャッター切るのも ドキドキものでした・・・・・。300系使用の「のぞみ」も 今では定期列車からは姿を消して 臨時の一部に見られるのみ・・・・。もっぱら 「ひかり」、「こだま」運用が中心のようですが 最近では700系が平気な顔して「こだま」運用に入っているのを見掛けると やはり300系の終焉を感じずにはいられません・・・・・。
と・・・、まだ だいぶ気が早いような気もするけれど 300系新幹線の話題を取り上げました。 自分もこの先、出張などで まだまだお世話になる機会もあると思うけれど・・・果たして あと何回乗車する事が出来るのか・・・・?誠に個人的な話ではありますが 喫煙席の座席にある「吸殻入れ」・・・、300系のものが一番使い易いんだな! 金属製の小箱のような形のもので 肘掛から取り外して使えるのがイイ! ちなみに700系の「吸殻入れ」は肘掛にある引き出しタイプのもの。 肘掛から取り外して使えるけれど 引き出した時は蓋が出来ない・・・・。 まあ、こんな話・・・・・、タバコを吸わない人にとってはどうでもいい話だったりして・・・・。