むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

自宅前で10109Fを・・・・・

2017-09-30 22:28:21 | 工場長の独り言

墓参りから帰ったのが10時半・・・・

今日は他に何の予定も無かったので、テレビを観ている合間に こんなのを撮っておきました。ラブライブラッピングが施された10000系 10109F・・・・

正面愛称幕は「臨時」のままですが、野球開催時の「ドーム号」と異なり団体扱いのツアー列車として運行されたようです・・・・。

自宅前の定番撮影地で抑えられたので 一応自己満足しています・・・・(笑)。

昨日・今日とメットライフドームで行われているラブライブのコンサート・・・・・、先日も書いたけど ラブライブって自分には何の事かも判らないけど ラッピング電車が自宅前を走るとなると話は別です・・・(笑)。

このラッピング電車・・・・

現在西武線内で行われているスタンプラリーと絡めて10月15日まで運行されるとの事・・・・。池袋線の特急運用に充当されるようなので あと半月は観る事が出来そうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西武線のラッピング電車といえば多摩川線の101系のほうも気になるところ。 まさか伊豆箱根鉄道仕様のラッピングを施すとは予想だにしなかったけど・・・・。

 


ついに出来ました・・・・。

2017-09-30 21:56:55 | 工場長の独り言

一昨日 我が家の墓石を頼んでいた業者さんから 墓地の整備が終了したと連絡があり、午前中に父を連れて お墓の見学?に行ってきました。 母が亡くなって以来、色々と多忙な日々を送ってきましたが、その最後の仕上げというか 何とか一周忌を迎える前に 我家のお墓が無事に完成に至りました・・・。 実際に目の当たりにしてみると 「いや~っ、素晴らしい・・・!」という一言しかありません。 さすがに墓地ですから 写真を撮ってアップするような事はしませんが、一応 世間的にも恰好がついたというか・・・・ これで母も安心してくれる事でしょう。

ちなみに墓地整備の都合上、今現在 母の遺骨はお寺に預かって貰っている状況・・・・、一応 墓参りに出向く都合上、花と線香を持参していきましたが、母は今そこに居ない訳・・・・。 とりあえずは墓石の竣工祝い?といった感じで 献花してきました。 まあ 来週の8日に一周忌を迎えるので その法要の後、改めて再納骨となる予定なので 本番?はその時までお預けという事になりました・・・・・。


酷い話だな・・・・・

2017-09-28 21:06:40 | 工場長の独り言

木曜日・・・・・

今週に入ってからというもの世間の話題は選挙一色といった感じ・・・・・

そんな中、小池都知事がついに国政に進出するか?と注目が集まる中、ついに新しい政党を立ち上げてしまいました。 「希望の党」だって・・・・・ いや、なんともシュールなネーミングではありませんか・・・・。希望って云うけど 就任から約半年・・・・ 今の東京に一体何の希望があるというのだろう・・・・? オリンピックに築地・豊洲問題等々、都民じゃないけど 何の進展が見られないように思えるのは 単なる傍観者だからだろうか・・・?

一方、新生を目指していたはずの民進党は組織崩壊が一気に進んでいる印象・・・、離党者続出どころか党自体が新党に吸収されてしまうという・・・・ 本当に酷い話です。 個人的には やはり現行の議員定数を大幅に削減したうえで お互いの揚げ足取りのような不毛な議論に終始せず もっと中身のある政策討論が為される事を希望したいものですが、一気に崩壊が進んでいる民進党に そもそも政策というものがあったのだろうか? 「マニフェスト」という言葉も 自ら否定するに至った民進党・・・・、小池新党に「希望」を見出せるのは民進党の先生方だけの事・・・・ 一般市民にとっては希望の光さえ見えない、というのが本音ではないでしょうか・・・・?


判っていた事だと思うのだけど・・・・・

2017-09-27 22:01:46 | 工場長の独り言

水曜日・・・・

東京地方の空模様は再び下り坂に向かっている様子・・・・、早くスカ~っとした秋晴れになって欲しいものですね! とはいえ 仕事を終えれば 窓の外はすっかり暗くなっているから 季節は確実に動いているって事でしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 鉄道関連のチェックをしていたら珍しくJR四国の2600系気動車の話題がありました・・・・。 自分にとっては普段まったく馴染みのない車両ですが その記事を読んでいくと興味深い展開に・・・・。

現行2000系気動車の後継と云われて登場した2600系・・・・、車両コストの軽減のためか 2000系で採用されていた強制振子制御方式をやめ 台車の空気バネの内圧を制御する事による車体傾斜制御方式を採用したようですが 先行量産した4両による試験運用の結果、空気バネ制御に用いる空気容量の確保が難しい事が判明・・・、次期量産車では 再び強制振子装置を採用するとの事でした・・・。

この記事を読んで私の率直な感想は・・・

「・・・でしょうね・・・・!」の一言。 

半ば素人の私からして そう思えたのは 何を隠そう現行2000系気動車のぶっ飛び走行シーンを目の当たりにした事があるから・・・・。 あの時の率直な感想は 「いやいや・・・コーナー攻めてるな・・・!」と 、どこかのドリフトアニメばりに興奮したのを憶えているし、強制振子制御ならではの体感が残っている訳・・・・。 そもそも台車の空気バネを用いた車体傾斜制御なんて 傾斜が得られるのは1.5度~2度程度が実用上の限界値でしょうから とてもじゃないけど強制振子式の代替にはならないんだろうな・・・・という感想があったのです。

まあ、採算の合わない地方鉄道(たとえJRだとしても・・・・)にとってすれば 特殊構造の振子車両はコストが掛かる故、そのような思想に走ることは理解出来ますが そもそも強制振子式と同等程度までの性能を引き出せるといった自負があったのでしょうか・・・・? この点には疑問が残ります。 そもそも気動車の場合、制動用のブレーキとしては空気式ブレーキが主流・・・・抑速用にエンジンブレーキの併用が可能ですが、ブレーキ系統だけでも結構な空気容量を確保せねばならない訳で・・・・特に短編成での走行が必需となる地方線区では コンプレッサーの搭載場所にも困ることでしょうし・・・・。

今回の記事を目にしてしまうと 早くも2600系気動車の去就が気になるところ・・・・ 先行車として計4両製造されましたが 今後の活用方法は果たして見出せるのでしょうか? 国鉄の分割民営化当時に増備された185系を置き換えるにせよ4両ではどうしようもない・・・・まさかトロッコ列車の牽引役に活路を見出す・・・って事にはならないのでしょうけど・・・・(笑)。


帰りがけのピンチ・・・・

2017-09-26 21:17:32 | 工場長の独り言

火曜日・・・・今日は少々下世話な話題を書いておきます・・・・(笑)。

まあ 私を知る職場の同僚達にしてみれば 「何をいまさら・・・・」って集中砲火を浴びる事でしょうが、自慢じゃないけど 下ネタ大好きな自分なのです・・・・(笑)。

そんな事で本題ですが 今日の夕方・・・ 仕事を終えての帰宅途中、 私服に着替えて帰宅の途につこうと 地下鉄の駅へと歩いていると、ちょうど環七を渡る横断歩道の信号が赤となり、歩道で待っている時の事・・・・。 ふと足元を見ると靴ひもが解けているように思えたので ちょっとだけ屈んでチェックしてみたら、解けてはいなかった訳。 安心して立ち上がろうとした時、突如 ズボンのベルトがバカっと外れて ズボンがずり落ちそうになる・・・・(笑)。 慌てて上着に着ているベストの上から ズボンを掴んでベルトのほうを弄っていると、なんとベルトのバックルが外れていたのです・・・。 改めて書きますが 場所は環七道路沿いの歩道部分・・・、ちょうど信号待ちしている間に 何処からか若いOLさんが2人、自分の前に立っているという状況・・・・。 いや~っ、傍から観たら あの男・・・・なんかヤバい奴だ!と思う事でしょう・・・・。 

ちょうどその時、更衣室で一緒だった後輩のU君がやって来たので 迷わず「いや~っ、実はさぁ 靴ひもを結ぼうとしたらベルトのバックルが外れちゃってさぁ・・・・てへへ」 等と わざと周囲に聞こえるように会話してやりました。 U君も状況を把握したらしく、失笑してくれたので 何とかピンチを乗り切れた・・・・って事に。

その後は片手でズボンを抑えながらバックルを取り出し、再度ベルトに付け直すという荒業を繰り出して 無事に復活を遂げたのでした・・・・(笑)。 ちなみにこのベルト・・・・ Amazonで購入したロングサイズの革製のもので カジュアル兼用のもの。 僕ら太っちょにとって ロングサイズのベルトって なかなかお店でも見つからないし、実際あっても 結構お値段がしたりするので 通販で手ごろなベルトを探している時に偶然見つけたものでした・・・。 購入してからまだ1カ月ばかりで 未だ革に癖がついていないので結構な硬さが残っている。 購入後、そのまま試用してみたら長さも丁度良かったので 特にいじらずに身につけていた訳です・・・・。 そんな事で 今回のバックル破裂?事件は、バックルの取り付け状態が甘かった事によるものと判断・・・・、 歩きながら修正したものの、再度 地下鉄電車の車内でバックル部分の取り付けを確認しておきました・・・・。 ちなみに地下鉄車内は空いていたので 特に問題にならなかったような気がします・・・・(笑)。

いや~っ、久しぶりのピンチだったかな?