序破急

片足棺桶に突っ込みながら劇団芝居屋を主宰している爺です。
主に芝居、時々暮らしの中の出来事を書きます。

本番稽古45/33 強権出動!!

2014-05-10 10:16:18 | ブログ

さて、本番11日前。

芝居創りの稽古場稽古も残すところ12回。

此処で役者達の創造時間は終了。

本日からは演出家の私の時間です。

27_2「この方向で考えてみて・・・」

「こういう事を取りこぼしているよ」

「その読み方は浅いから・・・」

「そっちの想いを強くして・・」

「それもいいけど、こう動いてみたら・・」

・・・・

・・・・

ええ、長い我慢の時期続きました。

待って待って待ちました。

そりゃ何回は破裂しましたよ、ええ。

そういう発散がなければ私は倒れていましたよ。

でも、何とかここにたどり着きました。

私の我慢の時間は終わった訳です。

今日の稽古から役者の時間から、観客に芝居を受け渡す為の演出である私の時間に替わります。

暴君登場という訳です。

と言っても、当然すべてに強権を揮うという訳じゃありませんよ。

役者諸君がこれまで培って来てくれた成果の元に、お客さんに伝わり易いようにしていくのが私の役目です。

でもね、言い方はこれまでとは大きく変わります。

「この方向で考えてみて・・・」は「こう考えろ!」に。

「こういう事を取りこぼしているよ」 は「これを付け加えろ!」に。

「その読み方は浅いから・・・」は「こう読め!」に。

「そっちの思いを強くして・・」は「こう思え!」に。

「それもいいけど、こう動いてみたら・・」は「こう動け!」に変わります。

残る稽古場稽古は12回。

ええ、面白いものにしますよ、私の力でね。

さあ、さあ、言っちゃいましたよ。

この結果は劇場で!!

お持ちしています!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿