劇団芝居屋第29回公演「スマイルマミー・2015」の稽古も、私の引っ越し等のバタバタなどがありながら本番三週間前となりました。
いやまあ早い早い。
あの孤独な作品創りの為に嫌いな机にへばりついていたあの頃は遠い昔。
さて只今の稽古の進行状況ですが、これが思いの外の役者の頑張りで私の欲が刺激されましてね。
思ったより早い時期ですが次の段階の要求を出しています。
役者はそれぞれ舞台で生きる為の内容を持って立っていますが、その内容はそれこそ個々の役者言葉の濃さに裏打ちされているわけです。
その言葉の一つ一つを吟味するといった、細かい作業に取り掛かりました。
つまり役者が生み出す行動や言葉の中から「だいたい」とか「こんな感じ」といったを曖昧なモノを排除し、明確な欲求を顕在化する事です。
これがなかなか難しい。
基本的に役者と言う存在は自分が創り上げたものに固執するという習性を持っています。
自らそれを壊しさらなる深みへの道に向かうのは勇気の居る事なのです。
でもね、そこに足を踏み出さない限り、オリジナルへの道にはいけないのです。
私の減殺の要求はそこへいく事です。
だからこれからが本格的な稽古なのですよ。
そこに至れば、私が提唱する現代の世話物としての「覗かれる人生芝居」への道が開かれるのです。
関心のある方はこちらからチケットが購入できますので、よろしく。
http://ticket.corich.jp/apply/64418/sik/
とにかく役者諸君には本番まで足掻いてもらいましょう。
いやまあ早い早い。
あの孤独な作品創りの為に嫌いな机にへばりついていたあの頃は遠い昔。
さて只今の稽古の進行状況ですが、これが思いの外の役者の頑張りで私の欲が刺激されましてね。
思ったより早い時期ですが次の段階の要求を出しています。
役者はそれぞれ舞台で生きる為の内容を持って立っていますが、その内容はそれこそ個々の役者言葉の濃さに裏打ちされているわけです。
その言葉の一つ一つを吟味するといった、細かい作業に取り掛かりました。
つまり役者が生み出す行動や言葉の中から「だいたい」とか「こんな感じ」といったを曖昧なモノを排除し、明確な欲求を顕在化する事です。
これがなかなか難しい。
基本的に役者と言う存在は自分が創り上げたものに固執するという習性を持っています。
自らそれを壊しさらなる深みへの道に向かうのは勇気の居る事なのです。
でもね、そこに足を踏み出さない限り、オリジナルへの道にはいけないのです。
私の減殺の要求はそこへいく事です。
だからこれからが本格的な稽古なのですよ。
そこに至れば、私が提唱する現代の世話物としての「覗かれる人生芝居」への道が開かれるのです。
関心のある方はこちらからチケットが購入できますので、よろしく。
http://ticket.corich.jp/apply/64418/sik/
とにかく役者諸君には本番まで足掻いてもらいましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます