序破急

片足棺桶に突っ込みながら劇団芝居屋を主宰している爺です。
主に芝居、時々暮らしの中の出来事を書きます。

ヨーイ、ドン。ドテッ!!

2019-01-03 18:19:14 | 団欒
平成最後の年の2019年が明けました。
この平成も五月までで新しい年号に代わります。
世の中変革の時を迎えようとしているそうです。
でも今の私の重大事は、今引いている風邪を治す事なんですよ。
去年の暮れから引いた風邪がどうにも治りません。
それどころか、咳が止まらず去年から年越しで寝不足です。
正月元旦朝方は咳も収まり何とか墓参りに行きました。
ええ、素晴らしい天気でした。



立派なイチョウの木も観てきました。
この時までは、漸く風邪も収まったかなと思ったんです。
帰って暫くすると咳が再び出始めました。
外出が不味かったんですかね。
何時も一日は娘夫婦が孫を伴い挨拶に来ます。
其れを迎える為にもと、床に就きましたよ。
でも一向によくならない。
家内は皆を迎えるために手作り料理に孤軍奮闘。
そんな中役立たずの私はひたすら咳の止むのを願いつつ床の中ですよ。
そんな中一同到着です。
玄関から孫の嬌声が聞こえますが、それを迎えてやれない悔しさ。
孫達への私の売りは強いジイジです。
弱ったところは見せられません。
何とか元気げな写真をとって早々に我が部屋に退散です。

後は宴会の乱痴気騒ぎを他所に咳と格闘の一夜でありました。
開けています二日目、咳き込みの緊張で張に張っていた筋肉が、一瞬の拍子で肉離れです。
もう歩けなくなりましたし声も出なくなりました。
情けないはなしです。
全く年の始まりがこんな調子でこれからどうなるんでしょう。
まったくトホホな三箇日でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿